• コラム
  • 研究紹介
  • 研究室訪問
  • プロジェクト紹介
回 テーマ ISMニュース掲載号
第38回 磁気圏電離圏再解析プロジェクトNew No.165
第37回 現代統計学のための情報量規準の開発 No.164
第36回 時空間データを用いた方向統計モデルの構築 No.163
第35回 従属性のあるデータへの不確実性の定量化 No.162
第34回 アジア諸国の資源管理に関わる統計実践教育と研究ハブ組織の形成 No.161
第33回 ものづくりデータ科学研究センターにおけるデータ駆動型材料研究 No.160
第32回 時空間データ解析プロジェクト No.159
第31回 データ科学と天文学の境界領域の進展を目指して No.158
第30回 統計エキスパート人材育成プロジェクト No.157
第29回 統計物理学におけるスピングラス理論を背景とした機械学習と進化理論 No.156
第28回 理論と応用をつなぐ連続最適化の研究拠点の構築 No.155
第27回 長期から即時までの時空間地震予測とモニタリング No.154
第26回 数理知能表現による深層構造学習モデルの革新 No.153
第25回 産業界の課題を動機とする共同研究 No.152
第24回 新型コロナウイルス対応プロジェクト No.151
第23回 自治体・大学・研究所の連携による地方への移住・定住の要因調査 No.150
第22回 適応型実験デザインによる物質計測の高効率化 No.149
第21回 デンソーアイティーラボラトリとの共同研究 No.148
第20回 ものづくりデータ科学研究センターと共同研究部門 No.147
第19回 基礎医学と社会医学をつなぐ離散幾何学的モデリング No.146
第18回 URAによる研究力強化 No.145
第17回 多層整数計画に基づくクリンチ/エリミネーションナンバーの計算 No.144
第16回 公的調査データの統計開示抑制 No.143
第15回 統計思考院におけるデータサイエンス高度人材育成プログラム No.142
第14回 マルチモーダル生体信号データの時空間解析プロジェクト No.141
第13回 高度信用リスク統合データベースコンソーシアムと損失モデル No.140
第12回 IR機能の強化と異分野融合指標の開発 No.139
第11回 先端医療を進歩させるビッグデータ解析とデータサイエンス No.138
第10回 広域撮像探査観測のビッグデータ分析による統計計算宇宙物理学 No.137
第9回 地震予測可能性を探る国際共同研究 No.136
第8回 物質科学への応用に向けた位相的統計理論の構築 No.135
第7回 公的統計ミクロデータ研究コンソーシアム No.134
第6回 データ中心科学による地球環境問題解決を目指す国際ネットワーク構築 No.133
第5回 神経系まるごとの観測データに基づく神経系の動作特性の解明 No.132
第4回 海洋生態学と機械学習の融合による生態系評価指標の開発 No.131
第3回 気候変動リスク情報創生プログラム No.130
第2回 数学協働プログラム No.129
第1回 日本人の国民性調査 No.128

ページトップへ