共同研究データベース
統計数理研究所の共同研究は、国公私立大学、大学共同利用機関その他の研究機関等に所属する研究者が、原則として、本研究所において相互に協力して統計に関する数理及びその応用の研究を行い、その成果をもって学術研究の発展に資するものです。
1.共同研究の実施状況
これまでの実施状況の概要を示します(PDF)。
2.共同利用実施報告書
平成24年度以前のものは紙媒体でのみ発行しています。
3.共同研究成果の利用方法
共同研究により得られた貴重な研究成果は、さまざまな形で広く公開されております。たとえば、種々の学会や研究学術誌での発表はもとより、広範な分野でその成果技術などが利用されています。また,成果の利用範囲は研究分野にとどまらず、多くの企業や諸官庁・諸研究機関などの実際の統計データ解析の場面で活用されています。
こうした研究成果は、次のような形で自由に参照や検索を行なうことが可能です。ご関心のある方は積極的にご利用ください。
なお、各研究内容について、さらに詳しく知りたい場合は、共同研究データベースで照会のうえ、それぞれの研究に関係した統計数理研究所内の教員に(一つの研究課題に必ず一人の執行責任者がおります)お尋ねいただくことも可能ですので、ご利用ください。
また、共同研究リポート・データベースから、今までに発行されたリポート一覧を参照することが出来ます。