産業界との連携
統計数理研究所は研究活動のみならず産業界との連携を積極的に推進し、これらの活動を通じて社会に貢献していきます。
連携のご検討にあたり、御社にどのプログラムが適切なのか、下記の表とチャート
も併せてご参照ください。
また、どのプログラムが適切なのか不明な場合は総合窓口(URAステーション: ask-uraml1.ism.ac.jp)にお問合せください。
プログラム名称 | 概要 | 期間(目安) | 予算規模 | 問い合わせ先 |
共同研究部門 | 研究組織の新設による共同研究の遂行組織(大学の寄附講座的運営) | 2~5年間 | (応相談) | URAステーション ask-ura ![]() |
民間との共同研究 | 課題の解決に向けた教員との協働 | 6ヶ月~1年間 | (応相談) | URAステーション ask-ura ![]() |
学術指導 | 面談を中心とした教職員による指導 | 3ヶ月間程度 | (応相談) | URAステーション ask-ura ![]() |
共同研究スタートアップ (共同研究SU) |
面談による課題に関した相談 | 1時間から | 無償 | 統計思考院 startup ![]() |
奨学寄附金 | 研究所への寄付(教員の研究費) | (無し) | 任意 | 各教員へお問合わせ下さい |
公開講座 | 社会人向けの統計数理の講座 | 1~4日間 | 有料 | 統計思考院 kouza20 ![]() |
総研大大学院 | 博士の学位取得 | 3年(博士後期課程)か5年(博士前期と後期課程の通算) | 535,800円/年 | URAステーション ask-ura ![]() |