文部科学省委託事業「数学協働プログラム」「データサイエンティスト育成ネットワークの形成」報告会 及び 第42回横幹技術フォーラム 合同開催(統計数理研究所 オープンハウス 連携イベント)

icon

日時

2014年6月12日(木) 13:00~17:00
参加費無料

参加登録は こちら からお願いします(*)。
プログラムの詳細は こちら から。
(*)参加登録ページの「会員種別※」は「会員外」を選択可能です。
 

オープンハウス

icon

主催
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 統計数理研究所
特定非営利活動法人 横断型基幹科学技術研究団体連合
横断型基幹科学技術推進協議会
 

icon

会場

統計数理研究所 大会議室

icon

定員

120名

border400

プログラム

総合司会 丸山 宏(統計数理研究所)

13:00~13:10
開会あいさつ
樋口 知之(統計数理研究所)
大場 充晶(横幹技術協議会 副会長)

13:10~14:30
文部科学省委託事業「数学協働プログラム」成果報告・講演 (http://coop-math.ism.ac.jp/ )
伊藤 聡(統計数理研究所)
西森 拓(広島大学大学院理学研究科)「アリにおける意思決定と失敗戦略」

文部科学省委託事業「データサイエンティスト育成ネットワークの形成」成果報告 (http://datascientist.ism.ac.jp/ )
丸山 宏(統計数理研究所)

14:30~15:00
休憩(統計数理研究所オープンハウスポスター閲覧可能)

15:00~16:55
「普通の企業におけるデータ分析人材のやりがいと苦悩」
河本 薫(大阪ガス株式会社)

「ビッグデータによるサービスの改善」
平手 勇宇(楽天株式会社)

鼎談「データサイエンティストの未来」
河本 薫(大阪ガス株式会社)
平手 勇宇(楽天株式会社)
丸山 宏(統計数理研究所)

16:55~17:00
閉会あいさつ
出口 光一郎(横幹連合 会長)

border400

西森 拓
東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了,理学博士.広島大学大学院理学研究科教授.
主な研究内容は,非線形非平衡系のダイナミクス.大自由度散逸力学系,自然・社会・
生命系における協同現象.数理モデリングとその数値解析・理論解析を通じた概念の形成.
力学系や非平衡統計力学に基づいた正攻法のほか,必要な際は簡単な実験や観察も行って推論をすすめる.

河本 薫
1966年、神戸生まれ。京都大学工学部数理工学科卒業。同大学大学院工学研究科応用システム科学専攻修了。
1991年、大阪ガス入社。98年から二年間、米国ローレンスバークレー国立研究所にてエネルギー消費データ分析に従事。
2005年、大阪大学にて博士号(工学)を取得。
現在、ビジネスアナリシスセンター所長。株式会社オージス総研のデータ分析ビジネスも支援
近著に「会社を変える分析の力」(講談社現代新書)、監修書に「真実を見抜く分析力」(日経BP社)がある

平手 勇宇
2008年 早稲田大学大学院理工学研究科修了.博士(工学).早稲田大学メディアネットワークセンター助手を経て,2009年4月より,
楽天株式会社 楽天技術研究所.現在,同研究所 インテリジェンスドメイングループ マネージャー.大規模データを対象とした
データマイニング技術の研究開発に従事.