統計数理研究所後援等名義の使用許可申請について
統計数理研究所(以下「研究所」という。)では、各種事業を企画されている団体等で、研究所後援等名義の使用を希望される場合は、下記要領をご確認のうえ、申請書を作成し、必要な書類を添えて、総務企画課 総務企画係宛にご提出ください。
なお、事業等の内容によっては、研究所後援等名義の使用を認めない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
1. 対象となる名義の区分について
後援等の種類及び名義の区分は、以下の区分を記載願います。
『後援』
団体等が主催する事業・催し物について、本研究所が支援するものをいい、名義のみを承認するものをいいます。
『共催』
団体等が主体的に実施すべき事業を研究所と共同で実施するもの又は研究所が団体等主催者と共同で実施し、次のいずれかの事項を行い、一部の責任を負うものをいいます。
- 本研究所の職員等が企画立案・運営を行うか又は企画立案・運営に参画すること。
- 当該事業に本研究所の職員等を配置又は、参加させること。
『協賛』
団体等が主催する事業・催し物の趣旨に本研究所が賛成し、協力するものをいい、名義使用を承認して、次の事項を行い、協力の範囲内において責任を負うものをいいます。
- 当該事業に本研究所の職員等を配置又は、参加させること。
2. 対象となる主催者等の要件について
団体等の代表者及び構成員が明確で、事業の運営・管理体制が構築されており、事業執行の責任を果たし得ると認められる事業であり、かつ、研究所に関連する学術の発展及び普及に寄与する諸事業に限り、以下に掲げる条件を満たす団体が後援等の名義使用許可の対象となります。
(一) | 国及び公共団体の機関 |
(二) | 教育研究機関 |
(三) | 学術団体 |
(四) | 公益法人及びこれに準ずる団体(宗教法人及びこれに準ずる団体を除く。) |
(五) | その他所長が適当と認めるもの |
なお、研究所後援等名義をご使用いただけないものとしては、以下に掲げるものがあります。
- 公序良俗に反する事業等
- 営利を目的とした事業等又は公益性が乏しい事業等
- 政治及び宗教の要素が強い事業等
- 事業を開催することにより、特定の団体等の利益につながるおそれがある事業等
- 主催者の事業運営能力等に疑義がある事業等
- 過去5年以内に研究所共催等名義の不正使用及び虚偽の申請が認められる事業等又は団体等からの申請
- その他、不適切と認められる事業等
3. 申請受付期間等について
研究所後援等名義使用の開始希望日(パンフレット等への印刷、ウェブサイト等での広報を開始する日を含む。)の2か月前までに申請してください。
なお、直前の申請は受理できないことがあります。
また、講演等名義使用の許可通知を発出するまでの間は、「統計数理研究所後援(予定)」「統計数理研究所後援(申請中)」「統計数理研究所後援(前年実績)」等の表示は認められません。
4. 申請時に必要な書類について
研究所後援等名義の使用を申請される場合は、次の(1)から(5)の書類をご提出ください(類似する書類がない場合には、必ず作成してください。)。
なお、(1)については、必ず所定の様式にて作成ください。
また、必要に応じて、準備いただいた書類以外にも、追加で書類の提出等をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。
(1) 後援等名義使用許可願
〔記入に際する注意点〕
- 代表者には、事業開催における代表者ではなく、事業主催団体(または申請団体)の代表者をご記入ください。
- 名義使用許可願に、代表者印の押印があり、かつ事務担当者連絡先が明記されている場合に受け付けます。
(2) 事業計画書
〔注意点〕
- 団体等が主催する事業・催し物の実施計画(日時・場所・プログラム(企画書等)等)がわかる資料を添付願います。
(3) 当該事業の収支予算書
〔注意点〕
-
団体等が主催する事業・催し物の収支がわかる資料を添付願います。
※本研究所にかかる経費負担が発生しない場合を除く。
(4)主催団体の沿革、組織、活動等を明らかにする書類
〔注意点〕
- 団体構成(役員名簿、営利非営利等)、定款・規約・会則等、団体等の沿革、事業実績、活動内容等がわかる資料を添付願います。
(5)従来実施している行事である場合は、前回の行事を明らかにする書類
(6)その他
5. 申請書類の提出方法等について
総務企画課 総務企画係までご提出ください。
【申請書類用メールアドレス】
soumulist.ism.ac.jp
【申請書類提出先】
〒190-8562 東京都立川市緑町10-3
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構
統計数理研究所 管理部 総務企画課 総務企画係
6. 事業終了後の報告について
研究所後援等名義の使用を許可された事業が終了したときは、許可書に記載している内容を踏まえた、当該事業に係る報告書を終了後1か月以内に提出していただく必要があります。
7. その他お問合せ先
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構
統計数理研究所 管理部 総務企画課 総務企画係
電話番号:050-5533-8500
受付時間:9:00~17:30
メール:soumulist.ism.ac.jp