数学・数理科学と共に拓く豊かな未来 数学・数理科学と諸科学・産業の恊働による研究を促進するための「議論の場」を提供
項目 内容
研究集会等の名称 ビッググラフと最適化
該当する重点テーマ ビッグデータ、複雑な現象やシステム等の構造の解明 、最適化と制御の数理
キーワード ビッグデータ 、グラフ理論 、離散数学 、最適化
主催機関
  • 統計数理研究所
運営責任者
  • 伊藤 聡
開催日時 2014/03/12 10:00 ~ 2014/03/12 16:35
開催場所 統計数理研究所 総合研究棟2階 大会議室
最終プログラム

10:00~10:10 開会挨拶

10:10~11:00
ビッグデータ解析に機械学習技術は有用か?
上田修功(NTTコミュニケーション科学基礎研究所 機械学習・データ科学センタ代表)

11:00~11:50
下流から攻めるビッグデータ
樋口知之(統計数理研究所長)

13:00~13:50
巨大グラフ:数学的解析と高速アルゴリズム
河原林健一(国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系 教授)

13:50~14:40
次世代スーパーコンピュータ技術を用いた超大規模グラフ解析と実社会への応用
藤澤克樹(中央大学 理工学部 経営システム工学科 教授)

14:50~15:40
大規模な組合せ最適化問題に対する発見的解法
梅谷俊治(大阪大学 大学院 情報科学研究科 情報数理学専攻 准教授)

15:40~16:30
SCIP Optimization Suite によるシュタイナー木問題の解法
品野勇治(Zuse-Institut Berlin 研究員・統計数理研究所 客員准教授)

16:30~16:35 閉会挨拶

参加者(総数、内訳) 125名(内訳は後日公開)
当日の論点

当日の講演資料は以下の通り。

1. ビッグデータ解析に機械学習技術は有用か?(参加者のみ、要パスワード)

2. 下流から攻めるビッグデータ

3. 巨大グラフ:数学的解析と高速アルゴリズム(調整中)

4. 次世代スーパーコンピュータ技術を用いた超大規模グラフ解析と実社会への応用(参加者のみ、要パスワード)

5. 大規模な組合せ最適化問題に対する発見的解法

6. SCIP Optimization Suite によるシュタイナー木問題の解法(参加者のみ、要パスワード)

研究の現状と課題(既にできていること、できていないことの切り分け)

n/a

新たに明らかになった課題、今後解決すべきこと

n/a

今後の展開・フォローアップ

数学協働プログラム研究集会等の他、統計数理研究所では、統計思考力育成事業の一環として、公開講演会公開講座などのプログラムを実施しています。