数学・数理科学と共に拓く豊かな未来 数学・数理科学と諸科学・産業の恊働による研究を促進するための「議論の場」を提供
項目 内容
採択番号 2015S02
タイトル ウェアラブル機器によって得られた医療ビッグデータを利活用するための数理モデルの開発
キーワード 確率過程論 、予防医学 、健康増進 、生活習慣病 、医療費削減 、ウェアラブル機器
開催時期 2015/09/17 ~ 2015/12/24
開催場所 福井大学文京キャンパス・アカデミーホール
 総合研究棟Ⅰ大一講義室 他
(〒910-8507 福井市文京3-9-1)
プログラム

[趣旨・目的]近年、ウェアラブル機器の技術開発によって、簡便に生体情報を計測できるようになった。しかし、ウェアラブル機器によって得られた心拍数などの種々のビックデータは、医療機器を用いて測定した生体情報とは様相が異なるため、これらのビックデータを統括的に処理する方法は確立されておらず、数学的手法による解決が望まれている。これらのビッグデータは、生体の健康状態を知るうえで、重要なデータであり、これを利活用することが、医療関係者のみならず、ウェアラブル機器開発メーカーなど、様々な方面から求められている。そこで、本スタディグループは、数学・医学系を始めとする多分野協働による具体的な事案にもとづく問題提起とその解決手法の策定、情報の抽出方法の検討などを行い、国民の健康維持や医療費削減に向けた取り組みの方向性について検討する。

キックオフセミナー 平成27年9月 17日(木)15:00-17:00 (公開)
                    場所:福井大学文京キャンパス・総合研究棟Ⅰ大一講義室
 開式の辞 「睡眠日記にみられるカオス」高田宗樹(福井大・工)
 講演1:「ウェアラブル機器に応用できる立体映像技術とその数理評価」石尾広武(福山市大・都市経営)
 講演2:「ボラティリティ・モデリング」森本孝之(関西学院大・理工)
 討論
終了後、運営委員会(-19:45)目的意識と解題の共有など

 

 

討論会 平成27年10月 2日(金)16:00-18:00 (非公開)

           場所:名古屋市立大学病院睡眠医療センター

【課題】睡眠時行動障害の診断支援アルゴリズムの応用(1)

         -問題提起-

課題提供者: 中山 明峰(名古屋市大・医師)、中野 那津子(名古屋市大・臨床検査技師)
モデレータ: 高田 宗樹(福井大学)

 

 

討論会 平成27年11月 20日(金)16:00-18:00 (非公開)

           場所:名古屋市立大学病院睡眠医療センター

【課題】睡眠時行動障害の診断支援アルゴリズムの応用(2)

         -アルゴリズムとその応用-

課題提供者: 中山 明峰(名古屋市大・医師)、中野 那津子(名古屋市大・臨床検査技師)
モデレータ: 高田 宗樹(福井大学)

 

 

ワークショップ 12月21日(月)16:50-17:50 (公開)

                   場所:あわら温泉 まつや千千・会議室

第一部・ウェアラブル機器

16:50-17:10 「アップルWatchを用いた医療ビッグデータを利活用するための研究提案(仮)」

          木下 史也(名古屋大・情報科学)

17:10-17:30「重心の動きから見る臨場感と映像酔いの関連性~より安全で魅力的な映像を提供するために~」

          杉浦 明弘(岐阜医療大・放射線)

17:30-17:50「ウェアラブル機器を用いた健康管理の現状と課題」

          松浦 康之(Prince of Songkla 大学・人文社会)

18:30-20:30 懇親会

 

 

ワークショップ 12月22日(火)13:30-17:15 一般向け講演(公開)
          場所:福井大学文京キャンパス・アカデミーホール
第二部・医療ビックデータ

12:05-12:25 学生によるポスターセッション(終日展示)

14:05-14:25 「座面圧センサーで収集した呼吸情報からの身体状態推定」

           横山 清子(名市大・芸工)

14:40-15:50「地方自治体による感染症への行政対応の実証研究ー2009年新型インフルエンザを事例としてー」

          小森 雄太(明治大・政治制度研究センター)

15:20-15:40  「ウェアラブルデバイスを用いた高度産業人材の育成に関する基礎的研究」 
          五條 理保(明治大・政治制度研究センター)

15:40-16:00「医療ビッグデータを利活用するベンチャー企業にできること」

          小田 一之 (インタークロス(株)) 

16:00-16:20「睡眠医療ビッグデータを利活用する数理科学に期待すること」

          中野 那津子(名市大・医)

 

第三部 教育・社会貢献

16:35-16:55 「4次元ルービックキューブの紹介(仮)」

         吉野 隆(東洋大・理工)

16:55-17:15「雪国からの数理教材」

         高田 宗樹(福井大学・工)

-18:30 討論

 

 

研究会 平成27年12月23日(祝)10:00-14:00 (非公開)

           場所:福井大学・総合研究棟7F知能基礎演習室

【課題】東南アジアにおける医療ビックデータの活用と高度人材の育成

課題提供者: 小森 雄太(明治大学・政治制度研究センター)、五條 理保(明治大学・政治制度研究センター)
モデレータ: 松浦 康之(Prince of Songkla 大学・人文社会)、高田 宗樹(福井大学)

 

 

討論会 平成28年1月 5日(金)10:00-14:00 (非公開)

           場所:名古屋市立大学北千種キャンパス

【課題】ASEANにおける医療の現状とウェアラブル機器の可能性

課題提供者: 松浦 康之(Prince of Songkla 大学・人文社会)
モデレータ: 横山 清子(名市大・芸工)、高田 宗樹(福井大学)

 

         [連絡先]高田宗樹・福井大学大学院工学研究科・mail:takada(at)u-fukui.ac.jp

参加制限の有無 無し
参加資格 シーズ化に関連する討論会は非公開とします。
参加申込の要不要 不要
申込方法
参加費の有無 無し
参加費の詳細
運営責任者
  • 高田 宗樹
情報更新日 2015/11/30