数学・数理科学と共に拓く豊かな未来 数学・数理科学と諸科学・産業の恊働による研究を促進するための「議論の場」を提供
項目 内容
採択番号 2014C03
タイトル 講演会「科学における発見、数学における発見」及び生物模倣ロボット展示
キーワード 科学的発見 、数学的発見 、異文化交流 、生物模倣型ロボット 、数理科学の普及
開催時期 2014/11/01 ~ 2014/11/09
開催場所 講演会:東京国際交流館 3階メディアホール
生物ロボット展示:日本科学未来館1階企画展示ゾーン
プログラム

講演会
東京国際交流館 3階メディアホール
2014年11月9日 10:00 ~ 12:00
総合司会 砂田利一(明治大学総合数理学部長)
講演1. 水の中に見つかったミクロなネットワークの意外な役割
赤木和人(東北大学WPI-AIMR) 聞き手: 寺本紫織(フリーランスディレクター)
講演2. アリの性比はなぜ3:1なのか? - 生物の進化理論と数学
若野友一郎(明治大学総合数理学部) 聞き手: 横山広美(東京大学理学部)
講演3. 望遠鏡で迫る宇宙の果て - 古代天体ヒミコの発見を導いた数学
大内正己(東京宇宙線研究所) 聞き手: 江田慧子(信州大学山岳科学研究所)
パネルディスカッション - 数理を中心に据えた科学の異文化交流

ロボット展示 - 『創って動かす』生物研究
日本科学未来館1階企画展示ゾーン
2014年11月9日 10:00 ~ 17:00
(東北大学 石黒章夫研究室、広島大学 小林亮研究室の協力による)
ヘビ型ロボット
四脚歩行ロボット
クモヒトデ型ロボット
ヒラムシ型遊泳ロボット

参加制限の有無 無し
参加資格
参加申込の要不要 不要
申込方法
参加費の有無 無し
参加費の詳細
運営責任者
  • 丸山 直昌
情報更新日 2015/03/27