プログラム |
2月22日(土)
10:30-11:00 趣旨説明 久保英夫(北海道大学)
11:00-12:00
「セミの翅の表面ニップル構造について」 針山孝彦(浜松医科大学)
13:30-14:00 * 講演者を囲んで自由討論
14:00-15:00
「高分子微細構造の超撥水性ついて」 石井大佑(名古屋工業大学)
15:15-16:15
「粘着と剥離の数理モデルについて」 小俣正朗(金沢大学)
16:15-16:45 * 講演者を囲んで自由討論
16:45-17:45
「トリプル・ジャンクションの安定性について」 高坂良史(室蘭工業大学)
2月23日(日)
09:45-10:45
「オパール薄膜の凹凸構造の形成について」 不動寺浩(物質・材料研究機構)
11:00-12:00
「格子構造上の等周不等式について」 浜向直(東京大学)
13:30-14:00 * 講演者を囲んで自由討論
14:00-15:00
「ショウジョウバエの複眼の表面構造について」 木村賢一(北海道教育大学)
15:15-16:15
「結晶成長におけるスパイラルパターンについて」 荻原俊子(城西大学)
16:15-16:45 * 講演者を囲んで自由討論
16:45-17:45
「自己組織化によるハニカム構造の形成について」 平井悠司(千歳科学技術大学)
|