統計思考力育成事業
統計エキスパート人材育成プロジェクト
統計数理研究所プロジェクト紹介
統計数理研究所NOE形成事業
すーりん、けいとの「統数研の部屋」
採用情報
統計数理研究所は、確率・統計の理論やその応用に関する研究を行う研究機関であり、巨大データベースに関わる工学領域をはじめとして、統計科学、数理工学、機械学習、データマイニングといった『データ中心科学』 の研究者が多数集結している、日本で唯一の研究拠点です。

ニュース

一覧へ

研究成果

2025/06/25
Annals of the Institute of Statistical Mathematics Vol.77, No.4刊行
2025/06/24
水田正弘特任教授が、2025年度日本分類学会貢献賞を受賞
2025/06/17
統計数理 第73巻第1号刊行 特集「空間統計モデリング:理論と応用」。今号よりオンラインのみの刊行となりました。
2025/06/17
国友直人特任教授が日本統計学会第5回日本統計学会中村隆英賞を受賞
2025/06/17
中野慎也教授が地球電磁気・地球惑星圏学会田中舘賞を受賞
2025/06/13
藤澤洋徳教授が日本統計学会第30回日本統計学会賞を受賞
2025/06/11
[プレスリリース]全身投与インドシアニングリーン(ICG)を用いた肝切除後の胆汁漏予防に関する前向き臨床試験を実施— 胆汁漏リスクを有意に低下、患者の合併症発生率を低減 —
2025/06/05
[プレスリリース]材料研究の新展開:大規模計算データベースと実験データをつなぐスケーリング則を発見
2025/05/26
[プレスリリース]伊豆半島東部のマグマ活動の推定に成功 〜手付かずだった地下深くで起きる地震の解明が鍵を握る?〜
2025/05/23
統数研プロジェクト紹介「第41回:安全で有用性の高いシャッフル差分プライバシー技術の開発」を掲載
2025/05/07
マスタープロトコルによる世界最大の臨床試験により、スマートフォン認知行動療法の有効性が明らかに(Nature Medicine誌)
2025/05/07
Annals of the Institute of Statistical Mathematics Vol.77, No.3刊行
一覧へ

イベント

一覧へ
  • 所長あいさつ
  • 寄附のお願い
  • NOE形成事業
  • 統計エキスパート人材育成プロジェクト
  • 統計思考力育成事業
  • Twitter
  • YouTube
  • RSS
  • 情報・システム研究
  • 国立情報学研究所
  • 国立極地研究所
  • 国立遺伝学研究所