統計数理研究所は理化学研究所・革新知能統合研究センター(AIP)を中核機関として進めている 人工知能/ビッグデータ/ I oT /サイバーセキュリティ統合プロジェクトに関わる人材育成事業の展開を始めています。 統計思考院では、統計科学の最先端理論・手法から基礎的なものまで、多様な公開講座を用意しています。 平成29年度は、以下の講座を開講する予定です。 今年度は健康科学に関わる人材育成に適した内容を充実させています。 講座前期案内チラシ(4月−9月) 講座後期案内チラシ(10月−3月) 過去の公開講座はこちらからご覧いただけます。 | ![]() | ![]() |
データサイエンス高度人材育成プログラム リーディングDAT |
講座名 | 講義 レベル |
開講期間 | 申込受付期間 | 受講料 納入期間 |
受講料 (税込) | |
A. 統計学概論 | ![]() |
初級 | 平成29年5月9日(火)〜12日(金) 10時〜16時 |
3月27日(月)10時〜 4月3日(月)10時 |
4月4日(火)〜 4月13日(木) |
20,000円 |
B. ベイズ統計の理論・モデリング・評価について | ![]() ![]() |
上級 | 平成29年6月7日(水)〜8日(木) 10時〜16時 |
4月24日(月)10時〜 5月1日(月)10時 |
5月2日(火)〜 5月18日(木) |
10,000円 |
C. スパース推定 | ![]() ![]() |
中級 | 平成29年7月4日(火) 10時〜16時 |
5月22日(月)10時〜 5月29日(月)10時 |
5月30日(火)〜 6月8日(木) |
5,000円 |
D. 統計モデルと赤池情報量規準 AIC 1 | ![]() |
初級 | 平成29年7月26日(水) 10時〜16時 |
6月12日(月)10時〜 6月19日(月)10時 |
6月20日(火)〜 6月29日(木) |
5,000円 |
E. 多変量解析法 | ![]() |
初級 | 平成29年9月12日(火)〜15日(金) 10時〜16時 |
7月31日(月)10時〜 8月7日(月)10時 |
8月8日(火)〜 8月17日(木) |
20,000円 |
F. 統計モデルと赤池情報量規準 AIC 1 | ![]() |
初級 | 平成29年10月3日(火) 10時〜16時 |
8月21日(月)10時〜 8月28日(月)10時 |
8月29日(火)〜 9月7日(木) |
5,000円 |
G. ロバスト統計 〜外れ値への対処の仕方〜 | ![]() |
中級 | 平成29年10月24日(火) 10時〜16時 |
9月11日(月)10時〜 9月19日(火)10時 |
9月20日(水)〜 9月28日(木) |
5,000円 |
H. R,Hadoop,Sparkによるビッグデータ解析 | 中級 | 平成29年11月28日(火) 10時〜16時 |
10月16日(月)10時〜 10月23日(月)10時 |
10月24日(火)〜 11月2日(木) |
5,000円 | |
J. 統計モデルと赤池情報量規準 AIC 2 | ![]() |
初級 | 平成29年12月19日(火) 10時〜16時 |
11月6日(月)10時〜 11月13日(月)10時 |
11月14日(火)〜 11月22日(水) |
5,000円 |
K. 時系列解析入門 | 初級 | 平成30年2月8日(木)〜9日(金) 10時〜16時 |
12月18日(月)10時〜 12月25日(月)10時 |
12月26日(火)〜 1月11日(木) |
10,000円 | |
X. ベイズ統計の理論・モデリング・評価について(H29講座B追加開催) | ![]() |
上級 | 平成30年1月11日(木)〜12日(金) 10時〜16時 |
11月20日(月)10時〜 12月1日(金)10時 |
12月4日(月)〜 12月15日(金) |
10,000円 |
![]() | 理研AIP関連事業推奨 |
![]() | 健康科学に関わる人材育成事業推奨 |