第34巻(1986年)−目次−
| 《ページ》 | 《 タイトル/著者名 》 |
|---|---|
| 1 | 国民性の統計的研究── 来しかたを見て行くさきを思う ── [特別寄稿] 林知己夫 |
| 19 | 幾何学的対称性の統計的分布── 結晶における群とその頻度 ── [論文] 伊藤栄明 |
| 29 | ビュッフォンの針の一般化と応用上の注意 [論文] 多賀保志 |
| 39 | コンピュータ・グラフィクスのためのカラー・モデル変換プログラム [統計ソフトウェア] 大隅昇 |
| 61 | 岩石破壊実験からみた地震現象── 地震から微小破壊まで成立する統計的法則 ── [研究詳解] 平田隆幸 |
| 73 | 確率過程量子化法 [研究詳解] 並木美喜雄 |
| 99 | 研究会報告 幾何学的構造・空間パターンと統計 [統計数理研究所研究活動] |
| 127 | 1985年度 研究発表会要旨 [統計数理研究所研究活動] |
| 161 | 標本調査論の再検討── 有意選出法の基礎について ── [論文] 田口時夫 |
| 213 | 順序統計量とベイズ型平滑化条件に基づく条件付き分布の百分位数の推定 [論文] 柏木宣久・伊谷昭幸 |
| 221 | スプライン平滑化による標準身体発育曲線の作成 [論文] 大野優子・石島央子・村田光範 |
| 233 | 時系列解析に現われる高次代数方程式への McAuley 法の適用について [研究ノート] 荒畑恵美子 |
| 241 | 特集TIMSAC-84の解説 ベイズ型季節調整プログラム BAYSEA [研究詳解] 石黒真木夫 |
| 255 | 特集TIMSAC-84の解説 時系列の分解── プログラム DECOMP の紹介 ── [研究詳解] 北川源四郎 |
| 273 | 特集TIMSAC-84の解説 時変係数自己回帰モデル── プログラム TVCAR の紹介 ── [研究詳解] 北川源四郎 |
| 285 | 特集TIMSAC-84の解説 非定常スペクトル解析プログラム(NONSPA) [研究詳解] 田村義保 |
| 293 | 地下の不均質構造の統計的表現── 孔井検層から推定されるランダムな不均質弾性構造 ── [研究詳解] 佐藤春夫 |
| 303 | 物理における確率過程 [研究詳解] 並木美喜雄 |
| 327 | 研究会報告 数量化の方法と応用に関する研究会 [統計数理研究所研究活動] |
| 331 | 研究会報告 グラフ理論の数値計算への応用 [統計数理研究所研究活動] |
