メンバー[2012年度]
センター長
椿 広計(データ科学研究系 教授)
副センター長
山下 智志(データ科学研究系 教授)
データ中心リスク科学基盤整備プロジェクト
| プロジェクトリーダー 椿 広計 |
(データ科学研究系 教授) |
| 山下 智志 | (データ科学研究系 教授) |
| 渋谷 和彦 | (新領域融合研究センター 融合プロジェクト特任助教) |
| 岡本 基 | (新領域融合研究センター 融合プロジェクト特任研究員) |
| 宮本 定明 | (客員教授、筑波大学大学院システム情報工学研究科 教授) |
| 奥原 浩之 | (客員准教授、大阪大学大学院情報科学研究科 准教授) |
| 片桐 英樹 | (客員准教授、広島大学大学院工学研究院 准教授) |
| 元山 斉 | (外来研究員、信州大学経済学部 講師) |
| 高井 勉 | (外来研究員、(株)ニコン データマイニング研究担当専門職) |
リスク基盤数理プロジェクト
| プロジェクトリーダー 栗木 哲 |
(数理・推論研究系 教授) |
| 志村 隆彰 | (数理・推論研究系 助教) |
| 高橋 倫也 | (客員教授、神戸大学大学院海事科学研究科 教授) |
| 北野 利一 | (客員准教授、名古屋工業大学社会開発工学科 教授) |
| 原 尚幸 | (客員准教授、新潟大学人文社会教育科学系経済学部 准教授) |
食品・医薬品リスクプロジェクト
| プロジェクトリーダー 逸見 昌之 |
(データ科学研究系 准教授) |
| 椿 広計 | (データ科学研究系 教授) |
| 野間 久史 | (データ科学研究系 助教) |
| 岩崎 学 | (客員教授、成蹊大学理工学部 教授) |
| 加藤 洋一 | (客員教授、日本科学技術連盟) |
| 佐藤 俊哉 | (客員教授、京都大学大学院医学研究科 教授) |
| 大西 俊郎 | (客員准教授、九州大学大学院経済学研究院 准教授) |
| 関 真美 | (外来研究員、島根大学医学部 特任助教) |
予測医療の実現に向けた新しい生物統計学領域の創生プロジェクト
| プロジェクトリーダー 松井 茂之 |
(データ科学研究系 教授) |
| 江口 真透 | (数理・推論研究系 教授) |
| 黒木 学 | (データ科学研究系 准教授) |
| 間野 修平 | (数理・推論研究系 准教授) |
| 逸見 昌之 | (データ科学研究系 准教授) |
| 三分一 史和 | (モデリング研究系 准教授) |
| 野間 久史 | (データ科学研究系 助教) |
| 山田 隆行 | (リスク解析戦略研究センター 特任助教) |
| 松浦 正明 | (客員教授、公益財団法人がん研究会がん研究所 がんゲノム研究部長) |
| 大橋 順 | (客員准教授、筑波大学大学院人間総合科学研究科 准教授) |
| 手良向 聡 | (客員准教授、京都大学医学部附属病院 准教授) |
自殺とメンタルリスクプロジェクト
| プロジェクトリーダー 椿 広計 |
(データ科学研究系 教授) |
| 伏木 忠義 | (数理・推論研究系 助教) |
| 久保田 貴文 | (リスク解析戦略研究センター 特任助教) |
| 立森 久照 | (客員准教授、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 統計解析研究室長) |
| 冨田 誠 | (客員准教授、東京医科歯科大学医学部附属病院臨床試験管理センター 特任准教授) |
| 山内 貴史 | (外来研究員、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所自殺予防総合対策センター 研究員) |
| 岡 檀 | (外来研究員、慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科 研究員/和歌山県立医科大学保健看護学部 講師)(2012年5月1日~) |
環境情報に対する統計解析手法開発プロジェクト
| プロジェクトリーダー 金藤 浩司 |
(データ科学研究系 教授) |
| 柏木 宣久 | (モデリング研究系 教授) |
| 今中 哲二 | (客員教授、京都大学原子炉実験所 助教) |
| 大瀧 慈 | (客員教授、広島大学原爆放射線医科学研究所 教授) |
| 清水 邦夫 | (客員教授、慶應義塾大学理工学部 教授) |
| 滝沢 智 | (客員教授、東京大学大学院光学研究科 教授) |
| 南 美穂子 | (客員教授、慶應義塾大学理工学部 教授) |
| 吉田 延雄 | (客員教授、環境省水・大気環境局 水環境課長) |
| 遠藤 暁 | (客員准教授、広島大学大学院工学研究院 准教授) |
| 亀屋 隆志 | (客員准教授、横浜国立大学大学院環境情報研究院 准教授) |
| 庄野 宏 | (客員准教授、鹿児島大学水産学部 助教) |
| 二宮 嘉行 | (客員准教授、九州大学大学院数理学研究院 准教授) |
| 堀口 敏宏 | (客員准教授、国立環境研究所環境リスク研究センター 主席研究員) |
資源管理リスク分析プロジェクト
| プロジェクトリーダー 吉本 敦 |
(数理・推論研究系 教授) |
| 赤石 亮 | (リスク解析戦略研究センター 特任研究員) |
| 神山 千穂 | (リスク解析戦略研究センター 特任研究員)(2012年6月1日~) |
| Peter Surovy | (日本学術振興会 海外研究員) |
| 石川 仁 | (客員准教授、東京理科大学工学部 准教授) |
| 尾張 敏章 | (客員准教授、東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林 講師) |
| 加茂 憲一 | (客員准教授、札幌医科大学医療人育成センター 准教授) |
| 木島 真志 | (客員准教授、琉球大学農学部 准教授) |
金融・保険リスクの計量化と戦略的制御プロジェクト
| プロジェクトリーダー 山下 智志 |
(データ科学研究系 教授) |
| 川崎 能典 | (モデリング研究系 准教授) |
| 佐藤 整尚 | (モデリング研究系 准教授) |
| 西山 陽一 | (数理・推論研究系 准教授) |
| 逸見 昌之 | (データ科学研究系 准教授) |
| 國友 直人 | (客員教授、東京大学大学院経済学研究科 教授) |
| 津田 博史 | (客員教授、同志社大学理工学部 教授) |
| 本田 敏雄 | (客員教授、一橋大学大学院経済学研究科 教授) |
| 宮本 道子 | (客員教授、秋田県立大学システム科学技術学部 教授) |
| 吉田 朋広 | (客員教授、東京大学大学院数理科学研究科 教授) |
| 吉羽 要直 | (客員教授、日本銀行金融機構局 企画役) |
| 安藤 雅和 | (客員准教授、千葉工業大学社会システム科学部 准教授) |
| 清水 泰隆 | (客員准教授、大阪大学大学院基礎工学研究科 准教授) |
| 深澤 正彰 | (客員准教授、大阪大学大学院理学研究科 准教授) |
地震予測解析プロジェクト
| プロジェクトリーダー 庄 建倉 |
(モデリング研究系 准教授) |
| 岩田 貴樹 | (リスク解析戦略研究センター 特任准教授) |
| 熊澤 貴雄 | (リスク解析戦略研究センター 特任研究員) |
| 遠田 晋次 | (客員教授、京都大学防災研究所地震予知研究センター 准教授) |
| 尾形 良彦 | (統計数理研究所 名誉教授) |
| 松浦 充宏 | (外来研究員) |
| Hai-Yen Siew | (外来研究員、明治大学研究・知財戦略機構 研究推進員) |
| 野村 俊一 | (外来研究員、株式会社損保ジャパン) |
ゲノム解析プロジェクト
| プロジェクトリーダー 間野 修平 |
(数理・推論研究系 准教授) |
| 栗木 哲 | (数理・推論研究系 教授) |
| 藤澤 洋徳 | (数理・推論研究系 准教授) |
| 足立 淳 | (データ科学研究系 准教授) |
| 加藤 昇吾 | (数理・推論研究系 助教) |
| 曹 纓 | (データ科学研究系 助教) |
| 中込 滋樹 | (外来研究院、日本学術振興会 特別研究員) |
| 長谷川 政美 | (特命教授、復旦大学生命科学学院 教授) |
| 岸野 洋久 | (客員教授、東京大学大学院能楽生命科学研究科 教授) |
| 下平 英寿 | (客員教授、大阪大学大学院基礎工学研究科 教授) |
| 角田 達彦 | (客員教授、独立行政法人理化学研究所ゲノム医科学研究センター 統計解析・技術開発グループディレクター)(2012年6月1日~) |
| 二宮 嘉行 | (客員准教授、九州大学大学院数理学研究院 准教授) |
| 米澤 隆弘 | (客員准教授、復旦大学生命科学学院 副教授) |
