平成19年度共同利用登録スーパーコンピュータ利用申請
統計数理研究所の統計科学スーパーコンピュータシステムは 統計科学に関する研究を行い、 その成果をもって学術研究の発展に資する目的の利用登録者(共同利用登録) の方が利用できます。(従来の共同研究1,2,萌芽・若手型研究の共同研究員の方もスーパーコンピュータを利用できます。)
共同利用登録に関して不明な点は、統計数理研究所 総務課 研究協力係
( 電話 03-5421-8709、 E-mail ) にお問い合わせ下さい。
申請の詳細
-
共同利用登録応募資格
国公私立大学及び大学共同利用機関に所属する国内研究者又はこれと同等以上の 研究能力を有すると研究所長が認めた国内・国外の研究者。
国公私立大学の大学院に所属する学生等は指導教員の承諾があれば共同利用登録の申請を行うことができます。 -
共同利用登録スーパーコンピュータ利用申請書
共同利用登録受理の後、統計数理研究所 研究協力係にお申し出ください。
スーパーコンピュータ利用申請書の配布および受付は研究協力係で行っています。 -
採否決定
統計数理研究所統計科学技術センターで審議致します。
共同利用登録スーパーコンピュータ利用申請書を統計数理研究所 研究協力係へ 提出後1,2週間で通知致します。 -
利用
所外からインターネットを経由したネットワークによって スーパーコンピュータを利用することができます。 -
利用課金および利用報告書
運用はCPU時間等のポイント制です。利用課金は徴収しません。
利用状況等の把握のために、利用報告書 ( A4用紙2枚程度 ) を 統計科学技術センター長あてへ提出していただきます。 -
研究成果の発表、出版
共同利用登録スーパーコンピュータ利用による研究の成果を学会報告、プレプリント、 論文等に発表、出版される場合には、必ず「統計数理研究所の ALTIX3700スーパーコンピュータシステム または XC4000スーパーコンピュータシステム を利用した」旨を報告書や論文中に明記してください。
また、そのプレプリントや報告書のコピー、出版された場合は論文別刷1部を 統計数理研究所統計科学技術センター長宛へ送付してください。
英論文の場合の例文
- The authors thank the Institute of Statistical Mathematics for the facilities and the use of SGI Altix3700.
- The computation in this work has been done using the facilities of the Institute of Statistical Mathematics.
- This research was supproted by an allocation of computing resources of HP XC4000 from the Institute of Statistical Mathematics.