第3回赤池メモリアルレクチャー賞
2020年9月9日(水)統計関連学会連合大会2020のプレナリーセッションとして,第3回赤池メモリアルレクチャーが,開催されました。
今回は,世界的な新型コロナ感染症の影響により,統計関連学会連合大会自体も全面オンライン開催となり,赤池メモリアルレクチャーも,イギリス在住の受賞者のJohn Brian Copas博士(ウォーリック大学名誉教授・ユニバーシティカレッジロンドン栄誉教授)とオンラインで通信する形式で行われました。
統計関連学会連合理事長の岩崎学教授(横浜市立大学)が司会を務め,椿広計統計数理研究所長が座長として,赤池メモリアルレクチャーの説明とCopas博士の紹介を行った後,Copas博士により赤池メモリアルレクチャー開始され,1時間の講演の後は,横浜市立大学の田栗正隆教授による指定討論とCopas博士の答弁を行いました。また,オンラインにおいて,視聴者から質問をQ&Aシステムにおいてテキストで書き込んでもらう形でのフロアディスカッションの時間も設けられました。
初のリモート講演としての開催の試みでしたが,270を超える視聴を得て盛況の内に第3回赤池メモリアルレクチャーの幕を下ろすことができました。ここに,リモート講演を行うことを快諾くださったCopas博士をはじめ,第3回赤池メモリアルレクチャー開催運営に携わっていただいたすべての方々に,改めて謝意を表します。
一日も早くこの世界的コロナ禍が終息し,次回以降の赤池メモリアルレクチャーがまた対面で開催できることを,そして,国内外の統計科学研究者の交流となり,若手研究者と統計科学分野がさらに発展していく機会となることを,関係者一同,心から祈念します。
![]() |
第3回赤池メモリアルレクチャー賞に係るプレスリリースはこちらからご覧いただけます。
2022年7月8日 !!NEW!!
第3回Akaike Memorial Lecture論文掲載のAISMが刊行。詳しくはこちらからご覧いただけます。
第3回赤池メモリアルレクチャープログラム 司会:岩崎 学 (横浜市立大学教授/ 統計関連学会連合理事長) |
|
||||||||||
*各国際統計関係機関等で掲載されたニュース | |||||||||||
機関名 | リンク先URL | ||||||||||
EurekAlert! | https://www.eurekalert.org/pub_releases/2020-08/rooi-sjb080420.php/ | ||||||||||
IMS Bulletin on line | https://imstat.org/2020/07/16/third-akaike-memorial-lecture-award/ | ||||||||||
Edinformatics | https://www.edinformatics.com/news/News_Mathematics.htm | ||||||||||
TOP STORIES AUTRALIA | https://au.weeksnews.org/p/j-b-p-8400048#48 |