MENU

情報・システム研究機構
データサイエンス高度人材育成プログラム

2023年度リーディングDAT(Data Analytics Talents)

実施報告

現代社会で必要とされる統計数理の知識とスキルを持ったデータサイエンティストの育成を目的としたプログラム「リーディングDAT」の7年目となる2023年度は、3つの講座「L-A.現代統計学の基礎」(9月11日-12日)、「L-B.統計モデリング入門」(12月12日-13日)、「L-S.時空間統計モデル:基礎から最近の発展まで」(2月8日)をオンライン講座として開催しました。

録画された講義の配信、講師によるライブでの質疑応答、配信後講義動画のオンデマンド配信を組み合わせて行われ、どの講座も受講生からは質問が多数寄せられ、大変活発な講座となりました。

また、2021年度リーディングDAT L-A講座(4日間)の前半2日間分、および、関連して作成された補助動画を無料で公開しました。2022年度から新たに開設したリーディングDAT無料講座は、「L-Y1.組合せ最適化入門 —— 劣モジュラ最大化を題材として」(6月13日)、「L-Y2.方向データの統計解析入門」(10月19日)、「L-X1.マルコフ連鎖モンテカルロ法:基礎事項の確認と最近の動向」(2月29日)を配信しました。

本プログラムは情報・システム研究機構のデータサイエンス高度人材育成プログラムの支援により実施されています。統計思考院では今後もオンライン講座の実施を積極的に行うと共に、対面での開催の可能性も探りつつ、社会のニーズに応える企画を進めていきます。

受講登録者数

L-A L-B L-S L-X1 L-X2 L-Y1
56名 59名 63名 108名 52名 128名