2024年度リーディングDAT(Data Analytics Talents)
実施報告
現代社会で必要とされる統計数理の知識とスキルを持ったデータサイエンティストの育成を目的としたプログラム「リーディングDAT」の8年目となる2024年度は、3つの講座「L-A.現代統計学の基礎」(10月2日-3日)、「L-B. 統計モデリング入門」(12月12日-13日)、「L-S. 決定木とアンサンブル学習の基礎と実践」(2月7日)をオンライン講座として開催しました。
録画された講義の配信、講師によるライブでの質疑応答、配信後講義動画のオンデマンド配信を組み合わせて行われ、どの講座も受講生からは質問が多数寄せられ、大変活発な講座となりました。
また、2021年度リーディングDAT L-A講座(4日間)の前半2日間分、および、関連して作成された補助動画を引き続き無料で公開しました。2022年度から新たに開設したリーディングDAT無料講座は、「L-Y1. モンテカルロ法をめぐる話題(1)」(6月27日)、「L-Y2. モンテカルロ法をめぐる話題(2)」(7月22日)、「L-X1. 高次元・無限次元から眺めるベイズの中心極限定理」(10月15日)、「L-X2. 大規模状態空間モデルと推定アルゴリズム」(1月27日)を配信しました。
統計思考院では今後もオンライン講座の実施を積極的に行うと共に、対面での開催の可能性も探りつつ、社会のニーズに応える企画を進めていきます。
受講登録者数
L-A | L-B | L-S | L-Y1 | L-Y2 | L-X1 | L-X2 |
---|---|---|---|---|---|---|
46名 | 30名 | 68名 | 138名 | 80名 | 79名 | 65名 |