C.科学哲学の視点からの統計学再入門 【講義レベル:初級】
日時 7月4日(水)10時〜16時 (5時間)
講師 森元 良太(北海道医療大学)
申込受付期間 5月14日(月)10時〜5月21日(月)10時   >> 申込 <<
申込受付期間は終了しました。

本講座の申込受付は、株式会社国際文献社のシステム上で行います。上記リンクをクリックすると同社のサイトに移動します。
定員 100名(申込多数の場合は抽選

申込受付期間終了後2日以内に受講者を決定します。受講決定者には受講証を送付します。
受講料(税込) 5,000円
受講料納入期間 5月22日(火)〜5月31日(木)

受講証で受講決定を確認された後、受講料納入期間内に指定の銀行口座にお振込み下さい。
期日までに納入されない場合はキャンセルと見なし、受講権利はキャンセル待ちの方に移行します。
【注意!!】
  • 申込受付時に送付されるメールは仮受付のお知らせであり、受講証ではありません。
  • 本講座は受講料集金業務を株式会社国際文献社が代行します。お振込みの際は、必ず受講証に記載してある銀行口座にお振り込み下さい。
  • 見積書・請求書・領収書の発行が必要な場合は、申込時に受付画面でご指定ください。(発行者は「株式会社国際文献社」となります。)
  • 内容 (内容)
     統計ソフトの発展と普及により、誰でも気軽に統計が使えるようになった。その一方で、統計ソフトが統計処理過程をブラックボックス化することで、統計で何が言えるのかが不明瞭になっている。数理統計学を修得すれば統計を正しく理解できるが、そこまでの知識を必要としない統計ユーザーは多いだろう。そこで本講座では、科学哲学の観点から、数式よりも概念や考え方に焦点を当てることで、統計手法で何が明らかにできるのかを解説する。まず、そもそもなぜ統計を用いなければならないかを説明する。次に、統計を使うときの考え方の枠組みを紹介する。そのうえで、有意性検定と仮説検定の違い(フィッシャー流とネイマン・ピアソン流の検定、p値の意味)、ベイズ主義(仮説(モデル)の事前及び事後信頼確率)や尤度主義(尤度比を用いた仮説の相対評価)などの考え方を解説する。

    (受講者に期待する予備知識やレベル)
     統計学の基本的な概念を知っていることを前提にするが、統計学に関する数学的な知識は必要としない。数理統計学を知らなくても、統計手法の考え方を理解できる解説をおこなう。

    (参考書)
    エリオット・ソーバー(2012)『科学と証拠』松王政浩訳、 名古屋大学出版会。
    森元良太・田中泉吏(2016)『生物学の哲学入門』勁草書房。
    時間割
    会場 統計数理研究所 大会議室 研究所周辺の地図
    開場 9時30分
    申込結果 申込み多数のため、抽選となりました。

    ※受講者の皆様には5月21日(月)に受講証となるメールを送信しましたので、申込時にご登録いただいたメールアドレスにてご確認ください。
    ※以下に番号があるにもかかわらず、受講証が届いていない(迷惑メールフォルダにもない)場合はまでご連絡ください。

    (受講者の受付番号)
    30C001 30C002 30C003 30C004 30C007 
    30C008 30C010 30C011 30C014 30C016 
    30C017 30C018 30C019 30C020 30C022 
    30C023 30C026 30C028 30C029 30C031 
    30C032 30C033 30C035 30C036 30C037 

    30C040 30C041 30C042 30C045 30C046 
    30C047 30C048 30C049 30C050 30C052 
    30C053 30C054 30C055 30C059 30C060 
    30C061 30C062 30C065 30C066 30C067 
    30C068 30C073 30C076 30C077 30C078 

    30C080 30C081 30C082 30C084 30C090 
    30C091 30C093 30C094 30C095 30C097 
    30C098 30C099 30C101 30C102 30C103 
    30C106 30C107 30C109 30C110 30C111 
    30C112 30C113 30C114 30C115 30C116 

    30C117 30C119 30C120 30C122 30C123 
    30C124 30C125 30C126 30C127 30C128 
    30C129 30C130 30C131 30C134 30C135 
    30C136 30C137 30C138 30C140 30C141 
    30C143 30C145 30C147 30C148 30C149 


    <お申込み および 受講にあたっての注意事項>

    公開講座Cへのお申込みおよび受講にあたっては、以下の注意事項をご了解した上でお願いいたします。

    1.事務代行について
    本講座は申込受付及び受講料集金業務を株式会社国際文献社が代行します。申込受付を株式会社国際文献社のサイトで行うとともに、振込先口座は株式会社国際文献社指定の口座となりますので、予めご了承ください。
    2.受講申込
    受講申込は、ホームページから受け付け、申込者が多数の場合は抽選により受講者を決定します。
    葉書、FAX、電話、メール及び直接持参によるお申込みはお受けできません。
    上記「申込受付期間」欄の >> 申込 << をクリックして、公開講座申込受付画面を表示し、受講希望講座名を確認し、氏名、ふりがな、メールアドレス等をご入力の上、お申込みをしてください。
    申込期間初日の受付は10時からです。最終日は10時に締め切ります。
    申込受付の際は株式会社国際文献社のサイトに移動します。
    見積書・請求書・領収書の発行が必要な場合は、申込時に受付画面で必ずご指定ください。申込後のご申請は受付けられませんので、ご注意ください。なお、見積書・請求書につきましては受講が確定してからの発行となります。また、領収書は講座初日に受付でお渡しいたします。
    正しく申し込まれますと最後の「申込完了画面」にて

     公開講座申込仮受付

     申込を受け付け仮受付確認メールを送信しました  

     講座受付番号:30C○○○ (例)
    〔抜粋〕
    が表示されます。ご確認をお願いします。
    この時点では受講は確定していません。
    仮受付が完了すると公開講座申込仮受付確認メールがご登録のメールアドレスに送られます。
    お申込みを受け付けたにもかかわらず、一両日中に申込仮受付確認メールが届かない場合は、迷惑メールとして処理されている可能性がありますので、ゴミ箱等をお探しください。または入力されたメールアドレスに誤りがあった場合も考えられます。直ちにご連絡ください。<>
    同一企業からのお申込みは、10 名までに限らせていただく場合があります。
    お申込みは1人1講座につき1回でお願いします。複数のお申込みが判明した場合、受講権利が無効になることがあります。
    取得した情報は、当該講座への登録及び受講に関する連絡以外には、使用いたしません。
    申込状況(人数、倍率など)についてのお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
    3.受講決定の通知と受講料の払込み
    5月22日(火)に受講者を決定します。受講者に受講証となるメールを送信するとともに、結果をホームページに掲載します。
    受講料は、メールによる「受講証」で受付決定を確認された後、受講料納入期間中に、指定されたゆうちょ銀行口座にお振り込みください。
    受講料集金業務は株式会社国際文献社が代行します。振込先口座名は通常の公開講座と異なります。
    見積書・請求書・領収書が必要な場合は、申込時に受付画面でご指定ください。申込後のご申請は受け付けられませんので、ご注意ください。なお、見積書・請求書・領収書の発行者は「株式会社国際文献社」となりますので、ご了承ください。
    お振込みの際、名義は「受付番号」と「申込者氏名(受講者ご本人様)」のみ入力してください。

    <例>30C○○○ 統計太郎

    上記以外のお振込名義につきましては受講者ご本人様かどうか確認できず、キャンセル扱いになる場合がありますので、必ず公開講座担当(国際文献社)<>宛てにご連絡ください。(なお、何らかの問題が生じない限り、こちらからご連絡することはいたしませんので、ご了承ください。)
    振込手数料は各自でご負担ください。直接持参による納入は、受け付けられません。
    期日までに受講料を納入されない場合は、キャンセルとなります。
    一度納入された受講料はお返しできません。但し講師の健康上の理由などやむを得ない事情で講座が中止された場合、当該講座受講者が払い込まれた受講料相当額をお振込みにて返金いたします。
    4.キャンセル待ち(補欠)
    抽選の際は一定数のキャンセル待ち(補欠)を選出し、受講決定通知と同タイミングでキャンセル待ち(補欠)登録メールをお送りします。
    キャンセルの発生により受講の権利が生じた場合は、繰上げをお知らせするメールをお送りします。
    受講料の入金は繰上げをお知らせするメール内の指示に従ってください。
    5.受講初日
    受講証はプリントアウトし、受講期間中毎日、会場受付でご提示ください。
    テキスト及び資料は、受付でお渡しいたします。
    6.キャンセル
    キャンセルされる場合は、なるべく抽選前にご連絡ください。無断でキャンセルされた場合は、今後の受講をお断りする場合もあります。
    7.その他
    会場付近に飲食店、売店が十分にありませんので、昼食は各自で持参することをおすすめします。
    ご来場の際は、公共の交通機関をご利用ください。
    テキスト及び資料のみの販売は、行っていませんので、ご了承ください。
    欠席された日のテキスト及び資料は、ご連絡をいただければ、後日研究所に取りに来ていただくか、郵送させていただきます。
    車椅子でご来場の方は、申込前にまでご連絡ください。
    8.問合せ先
    申込受付及び受講料納入に関すること
    公開講座担当(国際文献社) Email:
    その他のお問合せ
    統計数理研究所公開講座係 Email:
    〒190−8562 東京都立川市緑町10-3