F.「統計的」グラフィカルモデル入門 | 【講義レベル:中級】 |
日時 | 11月19日(月)〜20日(火)10時〜16時 (10時間) |
講師 | 栗木 哲(統計数理研究所)、原 尚幸(新潟大学) |
申込受付 | 10月9日(火)10時〜19日(金)17時 >> 申込 << |
受講料(税込) | 5,000円(受付を確認後、10月22日(月)〜26日(金)の間に受講証で指定した銀行口座振込みで納入、 期日までに納入されない場合は、キャンセルとなります。) |
定員 | 40名(先着順) |
内容 |
本講座では、標準的な統計手法となりつつあるグラフィカルモデルの基本的な事柄を説明する。このモデルは、統計学、機械学習、人工知能などの異なるバックグラウンドで発展してきたものであり、いろいろな側面を持つ。本講座では,Lauritzen のテキストを中心にし、統計学・多変量解析の側面から本モデルについて説明するとともに分布理論、推測理論、グラフアルゴリズムなどの関連する話題を解説する。
(キーワード:マルコフ確率場,ガウスグラフィカルモデル,分解可能モデル,コーダルグラフ,離散グラフィカルモデル,代数統計モデル,ウィシャート分布,Lasso) 参考文献:Steffen L. Lauritzen, "Graphical Models", Oxford, 1996. |
時間割 | ![]() |
会場 | 統計数理研究所 セミナー室5 研究所周辺の地図 |
開場 | 9時30分 |