M.Rを使ったハイパフォーマンスコンピューティング入門
【講義レベル:中級】
日時 | 1月24日(月)10時〜16時 (5時間) |
講師 | 佐藤 整尚、中野 純司(統計数理研究所)、中間 栄治(海OM-ONE) |
申込受付 | 12月6日(月)10時〜17日(金)17時 |
受講料(税込) | 2,500円(受付を確認後、12月20日(月)〜24日(金)の間に受講証で指定した銀行口座振込みで納入、 期日までに納入されない場合は、キャンセルとなります。) |
定員 | 50名(先着順) |
内容 |
近年、いろいろな分野でRを使って統計解析を行うことが普及し始めてきている。また、現在のコンピュータの世界ではスーパーコンピュータに限らず、パソコンのレベルであっても、複数のCPU(コア)を搭載していることが普通である。しかしながら、Rでは複数のCPUを同時に使って計算することは簡単ではない。本講座ではRの基本的な操作をマスターしている方を対象に、並列計算の基礎を踏まえつつ、どのようにしたら複数のCPUを同時に使えるかを分かりやすく説明する。 統計学とRに関する初歩的な知識があることを前提で講義を行う。 |
時間割 | ![]() |
会場 | 統計数理研究所 セミナー室1 研究所周辺の地図 |
開場 | 9時30分 |