平成28(2016)年度 一般研究1実施報告書
| 課題番号 | 28−共研−1034 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | j | ||
| 主要研究分野分類 | 3 | |||||
| 研究課題名 | 人骨の形態と生前の生活の相関 | |||||
| フリガナ 代表者氏名 | イガラシ ユリコ 五十嵐 由里子 | ローマ字 | Igarashi Yuriko | |||
| 所属機関 | 日本大学 | |||||
| 所属部局 | 松戸歯学部 | |||||
| 職 名 | 講師 | |||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 研究の目的は、人骨のいくつかの形態に注目し、その変異と出現頻度が、生前の生活をどのように反映しているかを解明することである。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| The prevalence and morphological types of non-carious cervical lesions (NCCL) in a contemporary sample of people. IGARASHI Yuriko, YOSHIDA Satoru, KANAZAWA Eisaku Odontology. 2017  DOI: 10.1007/s10266-017-0300-y | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 開催しませんでした。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 香川 幸太郎 | 統計数理研究所 | 
| 清水 邦夫 | 統計数理研究所 | 
| 水高 将吾 | 統計数理研究所 |