平成30(2018)年度 一般研究1実施報告書
| 課題番号 | 30−共研−1008 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | b | ||
| 主要研究分野分類 | 2 | |||||
| 研究課題名 | アンサンブル学習における揺らぎとアルゴリズムの評価 | |||||
| フリガナ 代表者氏名 | サカタ アヤカ 坂田 綾香 | ローマ字 | Sakata Ayaka | |||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||
| 所属部局 | モデリング研究系 | |||||
| 職 名 | 助教 | |||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 本課題では、ブートストラップサンプルのもとで構成した学習器を用いて、推定性能を向上させる方法についての研究を行なった。スパース推定においては、ブートストラップサンプル下で選択された変数とフルデータのもとで選択された変数に大きな違いがあるという問題点が明らかとなった。この問題点を解消することが、推定量の信頼性を評価する上で重要であると考えられる。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| [学会発表] | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 研究会は開催しなかった。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 小渕 智之 | 東京工業大学 |