昭和60(1985)年度 共同研究実施報告書
| 課題番号 | 60−共研−36 | 専門分類 | 7 | |||||
| 研究課題名 | 老人の精神的健康に関する統計的研究 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ハヤシ フミ 林 文 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 東洋英和女学院大学 | |||||||
| 所属部局 | 人間科学部 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 3 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 老人性痴呆を防止するための社会的環境(家庭,地域,文化)及び本人の生活態度がどのようなものであるかを,社会調査を通して探究する。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 61年度行動計量学会にて発表予定 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 上記目的のために三鷹市の70歳以上に対して調査を実施しつつある。59年度はスクリーニングのための予備調査を行なった。この結果からサンプルをしぼり本調査を行なう。(以上59年度専売公社の研究補助金) | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 高倉 節子 | 東京国際大学 | 
| 林 知己夫 | 統計数理研究所 |