平成232011)年度 一般研究2実施報告書

 

課題番号

23−共研−2006

分野分類

統計数理研究所内分野分類

a

主要研究分野分類

3

研究課題名

神経細胞の自発発火パターンの統計的研究

フリガナ

代表者氏名

イバ ユキト

伊庭 幸人

ローマ字

iba yukito

所属機関

統計数理研究所

所属部局

モデリング研究系

職  名

准教授

配分経費

研究費

40千円

旅 費

57千円

研究参加者数

3 人

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

伊藤は、実験動物(ネコ)の視覚皮質から無刺激下での自発発火活動を複数細胞に渡って記録し、発火率の試行間変動の統計的特徴および細胞間の相関に関して、準備的な解析を開始した。今後は、これらのデータの解析を通じて、実験研究と統計解析の融合を具体化させて行く計画である。
 中江は、自発発火現象を含めた神経活動からのネットワーク構造の推定に関して関連分野のサーベイを進めた。特にマクロなスケールの神経活動であるfMRIやEEGの分野において研究されているネットワーク構造推定のためのモデルであるDynamicalCausal Modelに着目した。自然な時系列入力(例えば自然音や自然動画)を加えた時のEffective Connectivity が自発発火状態からどのように変化しているかを定量的にとらえることをめざしている。
 伊藤と中江、伊庭は統計数理研究所研究会「神経科学と統計科学の対話2」に参加して、討論・発表を行った。

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

H.Ito, P. Maldonado,and C.Gray
Functional spike synchrony has significantly larger onset latency than
anatomical spike synchrony in the cat lateral geniculate nucleus
Frontiers in Neuroscience: From Brain to Mind, IIAS Research Conference
2011, Kizugawa, Kyoto, December, 2011.

H. Ito
Correlated trial variability in cat visual cortex and the possibility of
their stimulus dependences
Japan-France Joint Symposium on Neural Dynamics and Plasticity: from
Synapse to Network, Kyoto Univ., January, 2012.

圓山由子、伊藤浩之
視覚皮質ニューロン集団の確率的振舞いと相関特性
統計数理研究所研究会 神経科学と統計科学の対話2、統計数理研究所、立川、
12月2011年

中江 健、神経科学におけるネットワーク構造推定の展開、統計数理研究所研究会 
神経科学と統計科学の対話2、統計数理研究所、立川、12月2011年

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

開催せず

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

伊藤 浩之

京都産業大学

中江 健

京都大学