平成4(1992)年度 共同研究実施報告書
| 課題番号 | 4−共研−55 | 専門分類 | 6 | |||||
| 研究課題名 | 統計的予報支援モデルの開発 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | イシグロ マキオ 石黒 真木夫 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||
| 所属部局 | 予測制御研究系 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 3 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 数値予測を確率予報に結びつけるモデルと、そのパラメ−タの推定法を開発する事によって、気象情報の多様な利用を可能にすることを目的として研究所を進める。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 
 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 気象庁が開発した数値予測手法による予測値と気象現象の実現値を結びつける統計的モデルとそのモデルのパラメータの効率的な推定法を開発する。統計的モデルの評価やパラメータ推定法の評価に、統計数理研究所で開発された情報量規準を利用するために共同研究の形をとる事が必要である。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 坂元 慶行 | 統計数理研究所 | 
| 安富 裕二 | 気象庁 |