平成2(1990)年度 共同研究実施報告書
| 課題番号 | 2−共研−1 | 専門分類 | 1 | |||||
| 研究課題名 | 大学における統計教育の実態調査 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ムラカミ マサカツ 村上 征勝 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||
| 所属部局 | 領域統計研究系 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 11 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 日本においては4年制の大学に統計学科は皆無であり,組織だった統計教育が行われていないという憂うべき状況にある。このような状況の中で大学でどのような統計教育が行われているかを把握するため調査に行い,その分析に基づき,今後の大学における統計教育のあり方に対する一つの指針を出すことが本研究の目ざすところである。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 1.大学における統計教育の実態調査(1) | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 4年制の大学において,統計に関するどのような講義がどの程度行われているかを調べるため,昨年度の共同研究で調査を行った。国公私立489大学の内9割以上の約450校の平成元年度用講義要項及び時間割表を回収したので,今年度はこれらの資料を統計分析し検討する。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 新家 健精 | 福島大学 | 
| 伊藤 孝一 | 
 | 
| 宇喜多 義昌 | 
 | 
| 木村 等 | 香川大学 | 
| 佐藤 良一郎 | 明星大学 | 
| 竹内 清 | 石巻専修大学 | 
| 平川 孝三郎 | 東京理科大学 | 
| 松下 嘉米男 | 
 | 
| 村上 正康 | 千葉大学 | 
| 山元 周行 | 
 |