昭和62(1987)年度 共同研究実施報告書
| 課題番号 | 62−共研−43 | 専門分類 | 5 | |||||
| 研究課題名 | 係留海洋構造物の運動特性の解析 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | オザキ トオル 尾崎 統 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||
| 所属部局 | 予測制御研究系 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 3 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 係留された海洋構造物の波浪中での係留索の破損防止のため,波浪中での運動特性を予測することが,操業の安全性の面からも重視されている。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 1987年6月  IUTAM  Symposiun  on  Norlineor  Stochastic  Dynamic  Engineery  Systems,“A  norliros  system  identifacation  in  the  analysis  of  offslore  structure  dynamics  in  rdider  waves” | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 連続型で表現されている非線型特性を含む多くの力学系の動特性推定のために,予測制御部門で開発された局所線型化法を適用する。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 織田 博行 | 三井造船(株)昭島研究所 | 
| 山内 保文 | 日本大学 |