平成28(2016)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 28−共研−2054 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | g | ||||||
| 主要研究分野分類 | 4 | |||||||||
| 研究課題名 | 重力波観測データの解析手法の確立 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | マノ シュウヘイ 間野 修平 | ローマ字 | Mano Shuhei | |||||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||||
| 所属部局 | 数理・推論研究系 統計基礎数理グループ | |||||||||
| 職 名 | 准教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 67千円 | 研究参加者数 | 7 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 重力波とは時空のゆがみが横波として光速で伝播するもので,一般相対性理論の予言から1世紀近く経過した一昨年米国で直接検出に成功した.重力波の透過性の高さを生かして従来の電磁波では難しい現象の高精度な観測が可能になるため,重力波天文学が切り開かれることになると期待されている. | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| Yuzurihara H, Hayama K, Mano S, Verkindt D, Kanda N. 2016. Unveiling linearly and nonlinearly correlated signals between gravitational wave detectors and environmental monitors. Phys. Rev. D94: 042004. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 開催していません. | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 伊藤 洋介 | 東京大学 | 
| 神田展行 | 大阪市立大学 | 
| 田越 秀行 | 大阪市立大学 | 
| 中村 康二 | 自然科学研究機構 国立天文台 | 
| 端山 和大 | 大阪市立大学 | 
| 譲原 浩貴 | 大阪市立大学 |