平成4(1992)年度 共同研究実施報告書
| 課題番号 | 4−共研−3 | 専門分類 | 1 | |||||
| 研究課題名 | 多変量指数分布のパラメトリック族の構成とその推測 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | タカハシ リンヤ 高橋 倫也 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 神戸商船大学 | |||||||
| 所属部局 | 商船学部 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 3 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 多変量指数分布は、信頼性理論や極値理論では最も重要な分布であるが自然なパラメトリック族は存在しない。また、今までに提案されているパラメトリック族も満足のいくものではない。本研究では物理的現象に適合するような多変量指数分布のパラメトリック族を構成し、その族に関する推測問題について研究する事を目的とする。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| Takahashi,R.(1993). Asymptotic independence and perfect dependence of vector components of multivariate extreme statistics.(To appear in Statist. & Probab. Letters.) | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 平成2年より統計数理研究所の共同研究で、清水、山口、高橋はそれぞれ、乱数の数理的研究、尤度に基づく距離関係の漸近的性質、極値分布族の特徴づけという中心課題を設けて研究をすすめ一応の結果を得た。これらの研究成果を基にして、多変量信頼性データや多変量極値データ解析のモデルとなる取り扱いやすい多変量指数分布のパラメトリック族を構成しその推測問題について研究を行いたい。そのためには文献資料が完備し、多くの統計研究者がおられ、かつ計算機環境が整っている統計数理研究所での共同研究をぜひ行いたい。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 清水 良一 | 統計数理研究所 | 
| 山口 光代 | 福井大学 |