平成101998)年度 共同研究集会実施報告書

 

課題番号

10−共研−1

専門分類

1

研究課題名

極値理論の工学への応用

フリガナ

代表者氏名

タカハシ リンヤ

高橋 倫也

ローマ字

所属機関

神戸商船大学

所属部局

商船学部

職  名

教授

所在地

TEL

FAX

E-mail

URL

配分経費

研究費

0千円

旅 費

0千円

研究参加者数

20 人

 

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

極値理論は工学の多くの分野で研究され応用されている。特に最近は研究が盛んで、専門書も次々と出版されている。この研究会では工学の異なる専門分野の研究者が集まり、極値理論の現状と各専門分野における研究状況や今後の課題について情報交換を行いたい。これにより、今後の各人の研究に関する刺激を受けることを目的にしたい。


本共同研究研究会は,平成10年9月17日,18日の2日間開催された.工学における種々の専門家が集まり,極値理論の最近の研究と応用に関する研究発表と活発な質疑応答があった.種々の専門分野の研究者が参加でき,統計数理研究所ならではの研究会であった.
次のような講演があった:
高橋倫也:極値理論ワークショップの紹介,
Practical Analysis of Extreme Values の紹介
寶馨・田中茂信:河川流量の毎年極値と非毎年極値の頻度解析
寶馨・土佐香織:両側有界極値分布(神田分布)の水文極値への応用
神田順・原口圭:相関を考慮した2風向年最大風速確率モデル
鈴木和幸:二値データ観測におけるワイブル分布の最適試験計画,
フィールド寿命データの解析 − 製品履歴が不明なケース −
渋谷政昭:S-plus の紹介,最大値の上限
五家建夫・高橋倫也:Statistical Analysis of Extreme Values の紹介 − ソフトを中心として −
〔研究会の場合 開催期間:9月17日,18日  開催場所:統計数理研究所  〕


 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

R.Takahashi & M.Sibuya, Prediction of the maximum size in Wicksell's corpuscle problem. Ann. Inst. Statist. Math., 50, No.2, 1998.

R.Takahashi & M.Sibuya, Prediction of the maximum size in Wicksell's corpuscle problem. Workshop on Extremes - Risk and Safety, 18-22, August 1998.

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

明石 正恒

石川島播磨重工業株式会社

加瀬 滋男

大阪府立大学

神田 順

東京大学

五家 建夫

宇宙開発事業団

小向 茂

東京ガス株式会社

柴田 俊夫

大阪大学

渋谷 政昭

高千穂商科大学

清水 邦夫

東京理科大学

志村 隆彰

統計数理研究所

鈴木 和幸

電気通信大学

寶 馨

京都大学

竹内 寿一郎

慶應義塾大学

田中 茂信

(財)国土開発技術研究センター

土佐 香織

京都大学大学院

中島 博志

鹿島建設株式会社

西谷 章

早稲田大学

広瀬 英雄

九州工業大学

福地 純一郎

広島大学

村上 敬宜

九州大学