昭和60(1985)年度 共同研究実施報告書
| 課題番号 | 60−共研−40 | 専門分類 | 7 | |||||
| 研究課題名 | 幼児の成長,発達における要因分析の手法の研究 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | イシグロ マキオ 石黒 真木夫 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||
| 所属部局 | 予測制御研究系 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 6 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 幼児保育のカリキュラムを作成するための科学的な資料を得るために幼児の成長,発達の実態を正確に把握することが必要であると思われる。そこで現在の幼児に対してその能力,興味要求等を全国的に調査しこれを有効な統計的手法により分析する。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 第7回国際幼児教育学会大会 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 幼児の成長,発達を次の10の領域に分け,これを調査した | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 和泉 沙稚子 | 日本女子大学大学院 | 
| 坂元 慶行 | 統計数理研究所 | 
| 二宮 玲子 | 日本女子大学 | 
| 松原 達哉 | 筑波大学 | 
| 村山 貞雄 | 日本女子大学 |