平成19(2007)年度 重点型研究実施報告書
| 課題番号 | 19−共研−4303 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | g | ||||||
| 主要研究分野分類 | 2 | |||||||||
| 研究課題名 | レヴィ過程の統計的漸近推測の研究とその応用 | |||||||||
| 重点テーマ | 確率解析と統計的推測 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | マスダ ヒロキ 増田 弘毅 | ローマ字 | MASUDA Hiroki | |||||||
| 所属機関 | 九州大学 | |||||||||
| 所属部局 | 大学院数理学研究院 数理科学部門 社会数理講座 | |||||||||
| 職 名 | 助教 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 180千円 | 研究参加者数 | 8 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| レヴィ駆動型確率過程は,近年,ファイナンス,保険数理,数理物理など,様々な実在現象を扱う応用分野においてその需要を増してきている.これらのモデルに関する漸近推測において不可欠であるのが種々の極限定理およびポアソン空間上の確率解析であり,これらの構築を研究目的とする.本年度は,主として以下の結果を得た. | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| [発表論文・プレプリント] | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 1.	平成19年11月29日〜30日,研究集会「確率解析と統計的推測」, | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 石川 保志 | 愛媛大学 | 
| 内田 雅之 | 大阪大学 | 
| 清水 泰隆 | 大阪大学 | 
| 得津 康義 | 広島経済大学 | 
| 西山 陽一 | 統計数理研究所 | 
| 森本 孝之 | 一橋大学 | 
| 吉田 朋広 | 東京大学 |