平成28(2016)年度 一般研究1実施報告書
| 課題番号 | 28−共研−1031 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | d | ||
| 主要研究分野分類 | 6 | |||||
| 研究課題名 | テキストの量的分析と社会的要因の研究 | |||||
| フリガナ 代表者氏名 | イシカワ ユカ 石川 有香 | ローマ字 | Ishikawa Yuka | |||
| 所属機関 | 名古屋工業大学 | |||||
| 所属部局 | 工学研究科 | |||||
| 職 名 | 教授 | |||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 「テキストの量的分析と社会的要因の研究」では,下記の4つの課題を設定し,それぞれ研究を行った。1)工学系英語論文に使用されている語彙を量的に分析し,工学系大学生が学ぶべき語彙リストを作成する,2)主語に着目して,工学系英語論文を量的に分析し,その使用の特徴をあきらかにする,3)工学系学生に対するアンケートを分析し,学生の学習動機,語彙学習方略を明らかにする,4)学校英語教科書を量的・質的に分析し,教科書に見られるジェンダー表象を明らかにする。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 『社会的要因の着目した応用言語学研究における量的アプローチ 』( 統計数理研究所 共同研究リポート )  373-374 ,2017年03月 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 統計数理研究所言語系共同研究グループ合同発表会 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 浅井 淳 | 大同大学 | 
| 伊東 田恵 | 豊田工業大学 | 
| 川口 恵子 | 芝浦工業大学 | 
| 小宮 富子 | 岡崎女子大学 | 
| 坪田 康 | 京都工芸繊維大学 | 
| 前田 忠彦 | 統計数理研究所 | 
| 松田 真希子 | 金沢大学 |