平成23(2011)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 23−共研−2036 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | e | ||||||
| 主要研究分野分類 | 2 | |||||||||
| 研究課題名 | ヒストグラムデータの解析法とその応用 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ミズタ マサヒロ 水田 正弘 | ローマ字 | Mizuta Masahiro | |||||||
| 所属機関 | 北海道大学 | |||||||||
| 所属部局 | 情報基盤センター | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 262千円 | 研究参加者数 | 5 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| シンボリックデータ解析に関する研究の一環として、ヒストグラムデータについて検討を進めた。特に、ヒストグラムデータに対するクラスタリングの方法を扱った。ヒストグラムデータおよび分布値データについて類似度の定義を比較検討した。また、2つのヒストグラムの大小比較の方法を検討した。さらに、関数区間値データに対する非階層的クラスタリングの手法を検討した。これは、区間値の最大値と最小値による2つの関数を用いて非階層的クラスタリングを実行するものである。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 学会発表 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 研究会の実施はありませんでしたが、統計数理研究所で3月に研究検討会を実施しました。それ以外に、各種学会などの期間中での共同研究、メールでの情報交換を実施しました。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 岸本 直樹 | 北海道大学大学院 | 
| 小宮 由里子 | 北海道大学 | 
| 清水 信夫 | 統計数理研究所 | 
| 松井 佑介 | 北海道大学大学院 |