平成4(1992)年度 共同研究集会実施報告書
| 課題番号 | 4−共研−4 | 専門分類 | 5 | |||||
| 研究課題名 | 不連続な多体系の運動と統計 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | タグチ ヨシヒロ 田口 善弘 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 中央大学 | |||||||
| 所属部局 | 理工学部 | |||||||
| 職 名 | 助教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 9 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 元来、数理科学はニュートン以来、微分方程式を用いて書かれるのが当然とされ、微分方程式に書き表しにくい現象は数理科学の対象から除外されがちであった。然るに、近年の計算機の発展にともない、微分方程式ではあらわに書き下せないような現象が次第に統計力学の対象となりつつある。このような系の多体問題を討論するため広い分野の研究者を結集する。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| Y-h.Taguchi,H.Hayakawa,S.Sasa,& H.Nishimori(eds),Dynamics of Powder Systems,World Scientific, | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 宇佐見 義之 | 神奈川大学 | 
| 香取 真理 | 中央大学 | 
| 今野 紀男 | 室蘭工業大学 | 
| 佐々 真一 | 京都大学 | 
| 高安 秀樹 | 東北大学 | 
| 田村 義保 | 統計数理研究所 | 
| 西森 拓 | 茨城大学 | 
| 早川 尚男 | 東北大学 |