平成31991)年度 共同研究集会実施報告書

 

課題番号

3−共研−5

専門分類

5

研究課題名

乱流の統計理論とその応用

フリガナ

代表者氏名

オカザキ タカシ

岡崎 卓

ローマ字

所属機関

統計数理研究所

所属部局

統計科学情報センター

職  名

教授

所在地

TEL

FAX

E-mail

URL

配分経費

研究費

0千円

旅 費

0千円

研究参加者数

40 人

 

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

乱流の研究は全国の大学・研究所で行われているが,本研究会を除いて関東地方には乱流理論の研究者が交流討議する場が存在しない。そのため過去5回に亘って認められてきた本研究会は貴重な研究連絡の場となり,活発な研究発表と質疑討論によって毎回好評を得てきた。各参加者から平成3年度も開催を望む声が高まっている。
また近年,カオスやフラクタル理論に刺激を受け新たな視点から乱流現象を理解する試みと共に,電磁流体および圧縮性流体の乱流モデルを開発し地球物理・宇宙物理へ応用する試みが始まっている。そのいずれも今後は統計数理的方法の導入を必要とすると思われる。
統計理論的側面から乱流研究の発展に寄与するには,統計数理研究所を乱流研究者の相互交流の拠点とすることが望ましく,ここに本研究会の開催を申請する次第である。


乱流現象に潜む統計法則の理論的解明と応用に伴う諸問題の解決をめざす本研究会は、平成3年11月25日〜26日に開かれ、下記の12講演を中心に質疑討論が行われた。下記プログラムによって明かなように、各講演は乱流現象の物理的理解と数値的再現をめざす理論を柱として、近似理論の改良・創案から実験結果の解析に及んでいる。特に、力学の枠組みの中で乱流速度場の確率分布を導出するMapping Closureの試みや、渦構造のFractal性から確率分布の特質を明かにする理論など、確率分布がどの様な法則に基づいて実現するのかを巡って、詳細な議論が展開された。
今回の研究会では、乱流理論を必要とする他の多くの理工学分野からの要求に応えて、乱流理論が新たな発展を見せるべき時が到来したとの認識が得られた。このような乱流研究の今後の趨勢を知り得たことは、研究情報の交流・新理論の伝達がなされたことと共に、本研究会の重要な成果である。
プログラム
1.2次元非粘性流における統計力学的平衡の問題・・・服部裕司(東大・理)
2.剪断乱流の構造・・・・・・・・・・・・・・・・・一条真古人(北大・工)
3.一様剪断乱流の数値シミュレーション・・・・・・・木田重雄(京大・数理研)・田中 満(京大・理)
4.乱流のシミュレーションからの幾つかの話題・・・・大木谷耕司・木田重雄(京大・数理研)
5.マルチフラクタル解析の有限サイズ効果・・・・・・高安秀樹(神戸大・理)
6.Mapping Closure あれこれ・・・・・・・・・・・・後藤俊幸(名工大)
7.格子渦管のモデルによる乱流シミュレーション・・・田口善弘(東工大・理)・高安秀樹(神戸大・理)
8.乱流中の2粒子相対拡散・・・・・・・・・・・・・中尾 肇(関学大・理)
9.乱流中のラグランジュ的速度相関・・・・・・・・・金田行雄・石原 卓(名大・工)
10.マルチフラクタルの確率的構造・・・・・・・・・・細川 巌(電通大)
11.乱流の階層モデルおよびそのフラクタル次元・・・・永田研一・勝山智男(都立大・理)
12.乱流のSweeping効果と-5/3乗則・・・・・・・・・・真田 勉・Shanmugasundaram,V. (計算流体研)


 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

本研究会の内容は、統計数理研究所「統計数理」に要約が報告掲載される予定であり、また各発表講演はより整備された形で統計学、物理学、工学等の関連学協会誌に公表されるものと考える。


 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

石井 克哉

名古屋大学

石原 卓

富山大学

一条 真古人

北海道大学

大木谷 耕司

京都大学

大路 通雄

電気通信大学

小川 哲

科学技術庁

甲斐 昌一

九州大学

加藤 正二

京都大学

金田 行雄

名古屋大学

川原 琢治

京都大学

神部 勉

東京大学

木田 重雄

核融合科学研究所

草野 完也

広島大学

桑原 真二

帝京技術科学大学

後藤 俊幸

名古屋工業大学

斉藤 善雄

東邦大学

佐野 雅巳

東北大学

沢田 恵介

東北大学

下村 裕

慶應義塾大学

高安 秀樹

東北大学

田中 満

京都大学大学院

富山 泰伸

東京都立大学

中内 紀彦

東邦大学

中尾 肇

関西学院大学

中野 徹

中央大学

橋本 英典

法政大学

福湯 章夫

東京電機大学

福西 祐

東北大学

藤村 薫

鳥取大学

細川 巌

電気通信大学

堀内 潔

東京工業大学

本田 勝也

名古屋大学

松下 貢

中央大学

水島 二郎

同志社大学

宮嵜 武

電気通信大学

村上 洋一

大阪府立大学

柳瀬 眞一郎

岡山大学

山本 稀義

航空宇宙技術研究所

吉沢 徴

東京大学