平成29(2017)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 29−共研−2017 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | b | ||||||
| 主要研究分野分類 | 2 | |||||||||
| 研究課題名 | 集約的シンボリックデータの可視化ソフトウェアの開発 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ヤマモト ヨシカズ 山本 由和 | ローマ字 | Yamamoto Yoshikazu | |||||||
| 所属機関 | 徳島文理大学 | |||||||||
| 所属部局 | 理工学部 | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 136千円 | 研究参加者数 | 5 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 本研究の目的は,集約的シンボリックデータを可視化するためのソフトウェアの開発である.特に,Rによって計算した結果の可視化について考える.これまでに,データ可視化ソフトウェアJasplot(Java based statistical plot)の研究開発を行なっており,このソフトウェアを利用した集約的シンボリックデータの可視化機能を開発してきた.この機能は,ファイルから読み込んだデータについての集約的シンボリックデータを可視化することができる.本研究では,RとJasplotの双方向のデータのやり取りを実現する.この機能によって,Rの関数を実行することによって,RのデータをJasplotで表示できるようにする. | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| Y. Yamamoto, J. Nakano, and N. Shimizu. Interactive visualization of characteristics of groups. In Conference of the International Federation of Classification Societies, p.300, Tokyo, 2017. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
|  | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 飯塚 誠也 | 岡山大学 | 
| 中野 純司 | 統計数理研究所 | 
| 藤野 友和 | 福岡女子大学 | 
| 森本 滋郎 | 徳島文理大学 |