平成3(1991)年度 共同研究実施報告書
| 課題番号 | 3−共研−84 | 専門分類 | 9 | |||||
| 研究課題名 | 安全性評価における統計解析−Separate推測− | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ヤナギモト タケミ 柳本 武美 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 統計数理研究所 | |||||||
| 所属部局 | 領域統計研究系 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 9 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 安全性試験においてはデータの蓄積が進んでいる。蓄積されたデータを有効に利用することが現時点での重要な研究テーマである。この問題について実際的な観点から研究を進める。特に多数の母数を扱うためのSeparate推測に取り組む。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 山本英二、柳本武美  Statistical methods for the beta-binomial model.Submitted | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 本年度は毒性試験の統計処理に関する国際シンポジウムが5月に予定されている。統計学の研究者及び毒性研究者の関心がこのテーマに向かうことが期待される。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 津田 敏秀 | 岡山大学 | 
| 椿 広計 | 筑波大学 | 
| 西井 龍映 | 広島大学 | 
| 林 眞 | 衛生試験所 | 
| 藤田 正一郎 | 放射線影響研究所 | 
| 藤野 和建 | 長岡技術科学大学 | 
| 松尾 精彦 | 大阪大学 | 
| 山本 英二 | 岡山理科大学 |