平成18(2006)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 18−共研−2001 | 専門分類 | 1 | |||||
| 研究課題名 | 漸近展開の研究 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ヨシダ ナカヒロ 吉田 朋広 | ローマ字 | YOSHIDA Nakahiro | |||||
| 所属機関 | 東京大学 | |||||||
| 所属部局 | 大学院数理科学研究科 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 50千円 | 旅 費 | 260千円 | 研究参加者数 | 9 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 確率過程に対する漸近展開および統計推測への応用における基礎的な問題を研究した. | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| S. Lee, Y. Nishiyama and N. Yoshida: Test for parameter change in diffusion processes by cusum statistics based on one-step estimators", Annals of the Institute of Statistical Mathematics, 58 (2006) 211-222 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 確率解析と統計学、平成19年2月15日、統計数理研究所、15名 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 内田 雅之 | 九州大学 | 
| 栗木 哲 | 統計数理研究所 | 
| 阪本 雄二 | 広島国際大学 | 
| 清水 泰隆 | 大阪大学 | 
| 志村 隆彰 | 統計数理研究所 | 
| 西山 陽一 | 統計数理研究所 | 
| 増田 弘毅 | 九州大学 | 
| 柳原 宏和 | 広島大学 |