平成4(1992)年度 共同研究実施報告書
| 課題番号 | 4−共研−73 | 専門分類 | 7 | |||||
| 研究課題名 | 担癌宿主免疫能低下に及ぼす栄養学的因子の統計的研究 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | ヨシオ トシフミ 吉雄 敏文 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 東邦大学 | |||||||
| 所属部局 | 医学部 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 9 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 担癌患者において宿主の免疫能低下が知られており、数多くの研究が行われているが、栄養状態との関連については充分解明ががなされていないのが現状である。術前、術後の検査結果を利用し、多項目の臨床データに応用できる多次元解析法の手法を用いて免疫機能、及び栄養学的因子のデータ構造を検討する。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 鷲沢尚宏,食道癌の壁深達度と栄養障害および周術期の免疫能,癌免疫外科研究会,H5/5/20 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 研究の実施にあたっては、統計的解析法の開発は統計数理研究所の教官が担当し、実証的臨床データの計測・測定などは東邦大学医学部外科学第一講座の教官が当たる。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 小林 一雄 | 東邦大学 | 
| 駒澤 勉 | 統計数理研究所 | 
| 佐藤 行彦 | 東邦大学 | 
| 辻田 和紀 | 東邦大学 | 
| 中村 博志 | 東邦大学 | 
| 本田 亮一 | 東邦大学 | 
| 鷲澤 尚宏 | 東邦大学 | 
| 渡邊 聖 | 東邦大学 |