平成21(2009)年度 一般研究1実施報告書
| 課題番号 | 21−共研−1020 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | e | ||
| 主要研究分野分類 | 7 | |||||
| 研究課題名 | サービス品質の測定尺度構成法に関する研究 | |||||
| フリガナ 代表者氏名 | テルイ ノブヒコ 照井 伸彦 | ローマ字 | Terui, Nobuhiko | |||
| 所属機関 | 東北大学 | |||||
| 所属部局 | 大学院経済学研究科 | |||||
| 職 名 | 教授 | |||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| サービス産業がGDPの7割、雇用の3分の2を占める現在の日本では、経済の活力維持のため、サービス産業を製造業とともに双発のエンジンとして経済を支えていく必要があることが指摘されている。経済成長戦略大綱(H18.5閣議決定)においては、研究開発力強化法第47条「社会科学又は経営管理方法への自然科学の応用にする研究開発を調査研究し、研究開発を推進させる」として、サービス科学研究の振興が求められている。本研究では、この流れに従い、サービスの質を測定する手法を開発することを目的とする。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| ・研究会報告レジュメ | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| テーマ:""サービス評価研究の系譜から"" | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 川崎 能典 | 統計数理研究所 | 
| 佐藤 忠彦 | 筑波大学 | 
| 伴 正隆 | 目白大学 |