平成22(2010)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 22−共研−2042 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | e | ||||||
| 主要研究分野分類 | 7 | |||||||||
| 研究課題名 | 広義の時系列データに関する多変量解析モデル | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | タカダ ヒロシ 高田 洋 | ローマ字 | Takada Hirosi | |||||||
| 所属機関 | 札幌学院大学 | |||||||||
| 所属部局 | 社会情報学部 | |||||||||
| 職 名 | 准教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 3 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 本研究では、広い意味での時系列データに関する分析モデルについての研究を行った。広義の時系列データとは、?職歴などの個人の経歴に関するデータ、?パネル調査などの追跡調査によるデータ、?イベントの前後の変化に関するデータを指す。これら3つの状況においては確立された分析手法がないので、適応させる分析手法を開発しながら、分析を行うことが本研究の目的である。分析モデルの開発とその分析を行う。分析の前にデータを集めた。対象となるデータは、既存調査・マクロデータ・新しい社会調査によって、取得した。経緯は以下のとおりである。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
|  調査の概要について報告書を作成する予定である。また、分析結果について学会発表を行う。昨年度末にデータの大体ができあがったため、これから分析に取りかかる予定である。 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
|  | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| ○ | 統計数理研究所 | 
| 高波 鐵夫 | Carnegie Institution of Washington(Washington DC) |