平成27(2015)年度 重点型研究実施報告書
| 課題番号 | 27−共研−4106 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | j | ||||||
| 主要研究分野分類 | 9 | |||||||||
| 研究課題名 | 学校教育における統計教育内容の系統性 | |||||||||
| 重点テーマ | 統計教育の新展開II | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | フジイ ヨシノリ 藤井 良宜 | ローマ字 | Fujii Yoshinori | |||||||
| 所属機関 | 宮崎大学 | |||||||||
| 所属部局 | 教育文化学部 | |||||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 212千円 | 研究参加者数 | 5 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 学校教育における統計教育については,現行の学習指導要領へと変わる際に量的にも質的にも充実された。この改訂においては,根拠に基づいて説明するという数学教育の大きな課題と連携する形で,単なる統計的な整理に終わるのでは無なく,それを私たちの生活に生かすことが目標となっていた。しかし,これまでの教育内容と大きく異なっていることもあり,教育現場での戸惑いも多かった。また,教育内容においても,小学校,中学校,高等学校のつながりやそれぞれの発達段階に合わせた教育内容になっていない部分も少し見られた。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 平成28年3月に行われた第10回統計教育の方法論ワークショップにおいて,以下の発表を行った。 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 研究会等は実施していない。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 木根 主税 | 宮崎大学 | 
| 田村 義保 | 統計数理研究所 | 
| 松元 新一郎 | 静岡大学 |