平成28(2016)年度 一般研究2実施報告書
| 課題番号 | 28−共研−2055 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | g | ||||||
| 主要研究分野分類 | 6 | |||||||||
| 研究課題名 | マルチモーダルコーパスを用いたパブリックスピーチの動作・音声・発話内容の統計的解析 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | フユノ ミハル 冬野 美晴 | ローマ字 | Fuyuno Miharu | |||||||
| 所属機関 | 九州大学 | |||||||||
| 所属部局 | 芸術工学研究院 | |||||||||
| 職 名 | 助教 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 107千円 | 研究参加者数 | 4 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 1. 背景 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| Fuyuno, M., Yamashita, Y., Saitoh, T., Nakajima, Y.(in print). Semantic Structure, Speech Units and Facial Movements: Multimodal Corpus Analysis of English Public Speaking, EPiC Series in Language and Linguistics, 1, pp.447-. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 日時:2016年9月19日10:00-12:00. パブリックスピーキングの定量的分析について. 九州大学. 7名.  | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 中島 祥好 | 九州大学 | 
| 山下 友子 | 九州大学 |