平成132001)年度 一般研究1実施報告書

 

課題番号

13−共研−1027

専門分類

2

研究課題名

非平衡緩和過程とその応用

フリガナ

代表者氏名

イトウ ノブヤス

伊藤 伸泰

ローマ字

Nobuyasu Ito

所属機関

東京大学

所属部局

大学院工学系研究科

職  名

助教授

所在地

TEL

FAX

E-mail

URL

 

 

 

研究目的と成果(経過)の概要

定常分布の性質を求める際、計算機シミュレーションは便利な手段である。しかし複雑な問題では定常
状態への緩和が著しく遅くなり、機能しなくなる事が多い。このような場合でも、緩和の様子から定常分布の性質
が的確に評価できることが示されている。この方法は非平衡緩和法と名付けられ、本研究代表者らが中心となって、
主に統計物理学的なモデルの熱平衡状態について研究が進められてきた。本研究の目的は、非平衡緩和法によるこ
れまでの研究の成果を踏まえて更なる応用を試み、統計物理学上の懸案を解決することである。さらに熱平衡状態
を越えた定常状態への応用を試みた。具体的には以下のような懸案について非平衡緩和法による解析を試み、成果
を得た:
 3次元±Jイジングスピングラスモデルの強磁性転移を解析し、静的指数に関してはハリス条件とランダム固定
点に基づく記述を確認した。ただし動的指数に関しては、普遍的ではない振舞いを観察した。これはTDGL方程式
の繰り込みによる予測に反するが、シミュレーションで観察しえた時間による制約によるものである可能性は残っ
た。
 2次元剛体円板系の固液転移を解析し、KT転移であること検証した。また多分散粒子系および楕円形粒子系の
熱平衡状態のシミュレーションも試みた。
 剛体粒子系のシミュレーションを試み、熱的な相転移を伴いつつ流れてゆく系の再現に成功した。

 

当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等)

◎H.Watanabe,S.Yukawa,Y.Ozeki and N.Ito,submitted to Phys.Rev.E,"Nonequilibrium Relaxation Analysis on
Two-dimensional Melting".
◎N.Ito and Y.Ozeki,"Computer Simulation Studies in Condensed Matter Physics XV"ed.D.P.Landau,S.P.Lewis
and H.B.Schuettler(Sprinter-Verlag,2001),"Nonequilibrium Relaxation Study on the Ferromagnetic Transition of
Ising Spin Glass Model"
◎Y.Ozeki and N.Ito,"Computer Simulation Studies in CondensedMatter Physics XV"ed.D.P.Landau,S.P.Lewis
and H.B.Schuettler(Sprinter-Verlag,2001),"Nonequilibrium Relaxation Analysis of Frustrated XY Models in
Two Dimensions"
◎Y.Ozeki,N.Ito and K.Ogawa,J.Phys.Soc.Jpn.(f 70)(2001)3471-3474,"Numerical Evidence of Infinite Number
of Pure States Near Ferromagnetic Phase Boundary for Short-Range Spin-Glass Systems"
◎StatPhys-Taiwan-2002:LATTICE MODELS AND COMPLEX SYSTEMS,The 2nd APCTPand 6th Taiwan International Symposium
on Statistical Physics(Academia Sinica and Huei-Suen Farm of National Chung Hsing University,Taipei and Taichung,
Taiwan,2002 May 26-June 1)
N.Ito and Y.Ozeki,"Nonequilibrium Relaxation Study on Spin Glass Model"(invited).
Y.Ozeki and N.Ito,"Nonequilibrium Relaxation Analysis for First Order Phase Transitions"
◎15th Workshop"Recent Developments in Computer Simulation Studies in Condensed Matter Physics"(The University of
Georgia,Athens,U.S.A.,2002.Mar.11-15)
N.Ito and Y.Ozeki,"Nonequilibrium Relaxation Study on the Ferromagnetic Transition
of Ising Spin Glass Model"
Y.Ozeki and N.Ito,"Nonequilibrium Relaxation Analysis of Frustrated XY Models
in Two Dimensions".
◎2001.Dec.6-9 Horizons in Complex Systems(Messina,Italia))
N.Ito and Y.Ozeki,"Nonequilibrium relaxation study of phase transition"(invited)
◎2002年日本物理学会第57回年会(立命館大学びわこ・くさつキャンパス、2001 Sept.17-20)
 尾関之康・伊藤伸泰「2次元フラストレートXY模型の非平衡緩和解析」(24aXY3)
 村上輝好・湯川諭・伊藤伸泰「剛体球系のクエット流における輸送係数の定量的評価」(24aXB11)
 渡辺宙志・Hans-Georg Matuttis・伊藤伸泰「形状効果による相分離と相転移現象」(25aXK3)
 伊藤伸泰・尾関之康「非平衡緩和法によるスピングラス系の解析」(25aWL9)
Matuttis Hans-Georg・伊藤伸泰「Dynamical investigation of the Hubbard Model」(25aXY7)
◎2001年日本物理学会秋季大会(徳島文理大学、2001 Sept.17-20)
 尾関之康・伊藤伸泰「非平衡緩和法によるKT転移の解析」(17pRD7)
 村上輝好・湯川諭・伊藤伸泰「潤滑膜の分子動力学シミュレーション」(17pRH3)
Matuttis Hans-Georg・渡辺宙志・伊藤伸泰「Shape segregation for bidisperse mixtures
in two dimensions」(17pRH6)
 伊藤伸泰「流れと熱?統計物理の視点から」(19pXA6、領域2、領域11 合同シンポジウム
主題:流れのはたらきを考える?混合、拡散、伸張)
 伊藤伸泰・尾関之康「±Jイジングスピングラス模型の強磁性転移の普遍性」(19aRC5)
 渡辺宙志・Hans-Georg Matuttis・伊藤伸泰「楕円粒子を用いた分子動力学シミュレーション
(19aRD2)
◎2002年3月7-8日 ISSP Theory Forum for the 21 Century(東京大学物性研究所)
 伊藤伸泰「計算統計力学の展望」
 渡邉宙志・伊藤伸泰「非平衡緩和法による2次元固液転移の研究」
◎2001年12月3日 Department of Physics,University of Halle(Halle,Germany).
N.Ito,"Nonequilibrium Relaxation Method and Its Applications"
◎伊藤伸泰、尾関之康:固体物理 第36巻12号(2001)p.839-850,「非平衡緩和法」

研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。

 

研究参加者一覧

氏名

所属機関

青木 圭子

科学技術振興事業団

尾関 之康

東京工業大学

泰地 真弘人

統計数理研究所