平成10(1998)年度 共同研究集会実施報告書
| 課題番号 | 10−共研−3 | 専門分類 | 2 | |||||
| 研究課題名 | 離散幾何と統計数理 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | マエハラ ヒロシ 前原 濶 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 琉球大学 | |||||||
| 所属部局 | 教育学部 | |||||||
| 職 名 | 教授 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 20 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 近年、確率論的手法やランダム図形の研究を通して、統計数理と組合幾何、離散幾何の関係が以前にもまして深まっている。高次元空間の点集合に関する離散幾何的研究の統計数理への応用可能性も高まっている。本研究会では、離散幾何、組合せ論の研究者と、統計数理、確率論の研究者を交え離散幾何と統計数理の相補関係を深める。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| ITOH, Yoshiaki, Oriented Graphs Generated by Random Points on a Circle The Institute of Statistical Mathematics Cooperative Research Report, 117, 1999.2 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 浅野 考平 | 関西学院大学 | 
| 浅野 哲夫 | 北陸先端科学技術大学院大学 | 
| Alexander Ivanov | 京都大学数理解析研究所 | 
| 安藤 清 | 電気通信大学 | 
| 伊藤 栄明 | 統計数理研究所 | 
| 今井 浩 | 東京大学 | 
| 潮 和彦 | 近畿大学 | 
| 榎本 彦衛 | 慶應義塾大学 | 
| 太田 克弘 | 慶應義塾大学 | 
| 小関 道夫 | 山形大学 | 
| 金子 篤司 | 工学院大学 | 
| 加納 幹雄 | 茨城大学 | 
| 斎藤 明 | 日本大学 | 
| 田沢 新成 | 近畿大学 | 
| 種村 正美 | 統計数理研究所 | 
| 土屋 守正 | 東海大学 | 
| Deza Michel | Ecole Normale Superieure | 
| 根上 生也 | 横浜国立大学 | 
| 渡辺 守 | 倉敷芸術科学大学 |