平成20(2008)年度 重点型研究実施報告書
| 課題番号 | 20−共研−4103 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | b | ||||||
| 主要研究分野分類 | 5 | |||||||||
| 研究課題名 | 粒子型フィルタによる統計的信号処理の工学的モデリング | |||||||||
| 重点テーマ | 統計メタウェアの開発 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | イコマ ノリカズ 生駒 哲一 | ローマ字 | IKOMA, Norikazu | |||||||
| 所属機関 | 九州工業大学 | |||||||||
| 所属部局 | 大学院工学研究院電気電子工学研究系 | |||||||||
| 職 名 | 准教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 40千円 | 旅 費 | 261千円 | 研究参加者数 | 13 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 近年実用的になってきた粒子型フィルタを用いた種々の統計的信号処理の課題を解決する方法論(手法,モデル)の研究を目的として,下記の個別課題を設定し,これらを解決することで研究を進めた.個別課題の解決過程にて得られた知見を,重点テーマである「統計メタウエアの開発」との関連を含めて討論し,それらを総合した新しいコンセプトの提案を目指した研究集会を開催した.  | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 【対外発表】 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 
 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 石黒 真木夫 | 統計数理研究所 | 
| 折居 英章 | 九州工業大学 | 
| 川西 正人 | 九州工業大学 | 
| 河野 英昭 | 九州工業大学 | 
| 川本 一彦 | 九州工業大学 | 
| 新 裕樹 | 九州工業大学 | 
| 田中 祐平 | 九州工業大学 | 
| 田村 義保 | 統計数理研究所 | 
| 縄田 竜志 | 九州工業大学 | 
| 延原 肇 | 筑波大学 | 
| 樋口 知之 | 統計数理研究所 | 
| 水町 光徳 | 九州工業大学 |