平成24(2012)年度 一般研究1実施報告書
| 課題番号 | 24−共研−1009 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | a | ||
| 主要研究分野分類 | 5 | |||||
| 研究課題名 | 地盤工学データ同化手法の開発と高度化 | |||||
| フリガナ 代表者氏名 | ナカムラ カズユキ 中村 和幸 | ローマ字 | Nakamura Kazuyuki | |||
| 所属機関 | 明治大学 | |||||
| 所属部局 | 大学院先端数理科学研究科 | |||||
| 職 名 | 特任講師 | |||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
|  強非線形な地盤変形問題の逆解析をデータ同化の問題と捉え,従来手法の問題点をアンサンブルカルマンフィルタや粒子フィルタの適用によって解決する研究について,これまでにSISフィルタの適用性を見出すなどの一定の知見をえているが,その一方で,実問題における研究事例は未だ不足している.そのため,事例検討と効率的な計測点配置に関する検討を進めることで,このような地盤工学におけるデータ同化の高度化,ならびに,これらを通じた工学的に有効な新しい手法・モデルの開発と高度化を目指して研究を進めた. | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 樋口知之,中村和幸,「データ同化によるオンラインセンシングの高度化」,計測と制御,Vol. 51, No. 9, pp.800-807, 2012. | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 研究会未開催 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 樋口 知之 | 統計数理研究所 | 
| 村上 章 | 京都大学 |