平成8(1996)年度 共同研究A実施報告書
| 課題番号 | 8−共研−12 | 専門分類 | 1 | |||||
| 研究課題名 | インターネットによる統計に関する情報提供システムに関する研究 | |||||||
| フリガナ 代表者氏名 | フジイ ミツアキ 藤井 光昭 | ローマ字 | 
 | |||||
| 所属機関 | 大学入試センター | |||||||
| 所属部局 | 
 | |||||||
| 職 名 | 副所長 | |||||||
| 所在地 | 
 | |||||||
| TEL | 
 | FAX | 
 | |||||
|  | 
 | |||||||
| URL | 
 | |||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 11 人 | ||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
| 統計の研究者が研究・教育活動において必要となる研究会・シンポジウムの開催等のニュースや論文、文献等に関する情報を、インターネットを通じて速く容易に知ることの出来るシステムの開発をめざす。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| 統計数理研究所共同研究リポート96 | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
| 日本学術会議の統計学研究連絡委員会が推進役となり、日本統計学会、応用統計学会、日本計量生物学会、日本計算機統計学会、日本行動計量学会、日本数学会、日本分類学会の担当者が共同で開発しようとするものであり、統計に関する情報蓄積の中心であり、データベース作成や共同利用等で経験を持っておられる統計数理研究所の関係者の御協力を得ながら試作を行おうとするものである。 | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 | 
| 今泉 忠 | 多摩大学 | 
| 岩崎 学 | 成蹊大学 | 
| 内田 雅之 | 統計数理研究所 | 
| 田栗 正章 | 千葉大学 | 
| 田村 義保 | 統計数理研究所 | 
| 椿 広計 | 筑波大学 | 
| 橋本 哲男 | 統計数理研究所 | 
| 水田 正弘 | 北海道大学 | 
| 村上 征勝 | 統計数理研究所 | 
| 和合 肇 | 新潟大学 |