平成22(2010)年度 重点型研究実施報告書
| 課題番号 | 22−共研−4210 | 分野分類 | 統計数理研究所内分野分類 | j | ||||||
| 主要研究分野分類 | 6 | |||||||||
| 研究課題名 | イギリスの巨大コーパスにおける新聞サブコーパスの統計学的言語比較研究 | |||||||||
| 重点テーマ | 言語と統計 | |||||||||
| フリガナ 代表者氏名 | タカミ サトコ 高見 敏子 | ローマ字 | Satoko Takami | |||||||
| 所属機関 | 北海道大学 | |||||||||
| 所属部局 | 大学院メディア・コミュニケーション研究院 | |||||||||
| 職 名 | 准教授 | |||||||||
| 配分経費 | 研究費 | 0千円 | 旅 費 | 0千円 | 研究参加者数 | 1 人 | ||||
| 研究目的と成果(経過)の概要 | 
|  本研究はイギリスの新聞(高級紙と大衆紙)における言語的な特徴を計量的に明らかにすることを目的として、イギリスの巨大コーパスであるBank of English(BoE)やBritish National Corpus(BNC)に含まれる複数の新聞サブコーパスから得た語彙頻度・品詞比率等のデータを、さまざまな統計的手法を適用して分析しようとするものである。 | 
| 当該研究に関する情報源(論文発表、学会発表、プレプリント、ホームページ等) | 
| (研究継続中のため、まだ公に発表したまとまった成果はありません。) | 
| 研究会を開催した場合は、テーマ・日時・場所・参加者数を記入してください。 | 
|   *「言語研究と統計」2010 年度夏の研究会(参加) | 
| 研究参加者一覧 | |
| 氏名 | 所属機関 |